拙著第一巻で「立地の妙に後押しされただけの『過大評価』な和食」と評してから、3年ぶりの訪問。相変わらず料理に傑出さを感じませんでしたが、以前には気づかなかった問 … 続きを読む
月別アーカイブ: 4月 2007
確かに海老は多いが穴子が出ない、七丁目京星
生き残っている店評価本としては最古かもしれない文藝春秋社の「東京いい店うまい店」。その中で昔から最高の評価を受けている天麩羅屋がこの銀座の「京星」です。審査員の … 続きを読む
予想よりまともで面白い創作料理、タカザワ
一日2組総勢10名限定に絞った営業、ジャンル不詳の創作料理、雑誌で見る限りダイニングかサロンのような内装、と事前情報では友里的にまったく評価できなかったのが、赤 … 続きを読む
立地を考慮に入れてもCPが良い鮨屋、福元
下北沢で天然モノに拘っていると評判の「鮨 福元」。HPでは、その日のタネを産地と共に公開しています。かなり拘りのある店主だと以前から気になっておりまして、今年に … 続きを読む
店名からは想像できない高級店、英ちゃん冨久鮓
関西在住の食通の方から、高質な天然フグを食することが出来ると教えられましたが、私はこの店名に思わずのけ反ってしまいました。なんだこりゃ、街場の寿司屋でもあり得な … 続きを読む
アクセスが不便なのが難点、恵比寿ダル・マット
深夜営業、お任せコース4500円、白・赤ハウスワイン1500円飲み放題という営業で注目された西麻布のイタリアン「ダル・マット」の2号店。正式名称は「恵比寿DAL … 続きを読む
残りシーズンに蟹を食べる気力がなくなった、川喜
東京で評判の京料理屋の主人からぜひ一回行ってみろと勧められた越前蟹料理で有名な三国港「川喜」。週刊誌で山本益博氏も絶賛していましたっけ。遠方なので行く機会がなか … 続きを読む
銀座とはいえこのタネ質では高過ぎる、寿司仙
私は銀座の人気鮨屋「小笹寿し」を訪問する度に、その2軒先にあるこの鮨屋が気になっておりました。暗い短い路地に2軒の鮨屋が共存する不思議。店先にはお品書きがなく一 … 続きを読む
値付けが良心的な居酒屋風の魚専門店、山形
読者の方が、「この店へ行けばスッポンの本当の値段がわかる」と教えてくれた代々木上原駅近くの店。普通の居酒屋の佇まいで、表の看板には「鮟鱇、ふぐ、活魚、鰻、スッポ … 続きを読む
お酒が飲めない客は歓迎されない、五十嵐
山本益博氏と門上武司氏。東西を代表する店癒着型の大御所ライターですが、彼らの共通点は「ヨイショ」だけではありません。お酒をほとんど口にしない食ライターであるとい … 続きを読む