毎年夏に仕方なく通っている軽井沢。せっかく行くからにはネタを仕入れようと現地の有名レストランを訪問しているのですが、その度に感じるのが「なぜ軽井沢には過大評価店が多いのか」であります。小山薫堂氏大絶賛の「エルミタージュ ドゥ タムラ」を筆頭に、「プリマヴェーラ」はじめネットや雑誌で評判の店にロクな料理なし。東京へそのまま持っていったら全く通用しないレベルの店ばかりであります。
実際、「タムラ」は西麻布(当時の店名はラフェドール)で通用せず軽井沢移転でやっと花開いたのです。そんな中、今回の軽井沢訪問の2店目に選んだのが「ピレネー」であります。
選んだ理由は簡単。テラス席はペットも参加可能であり、暖炉を使った焼物料理が主体ということでハズレがないと踏んだからです。
日替わりコース(前菜と焼物は仔羊)4900円からメインの食材の違いによって1万2000円(信州和牛)まで4コースが設定されています。思ったより高くはない価格設定。前菜がプリフィクスなのも有り難かった。
この店の特徴は、味はさておきボリュームがあるというところ。前菜から選んだイサキのカルパッチョの半端でない量を見て私は驚いたのです。想像通り、質を含めた味わいに傑出さはなかったけど、この価格帯なら充分か。
鰊のマリネもオマケに1匹つけてくれるなど大判振る舞いでありました。追加で頼んだプロシュート(1200円)は普通、リエット(500円)は緩めとこの店は絶対的な味に期待する所ではありません。
ではウリの焼物はどうかというと、これまた千代幻豚(コースで6500円)、骨付き牛(コースで7500円)と可もなく不可もなし。ボリュームだけはありました。
ワインリストは面白い。この地でそしてこの料理で頼む人がいるとは思えないボルドー1級の古酒(‘54)などもストックしているのです。しかもそれほど高くはなかった。
ご飯(おにぎり、レタス、骨)で息子(愛犬)は大満足の中、6名(+1匹)の支払いが6万円台半ば。
ボトルワインを飲んでこの満腹感を考えると文句は言えないと考えます。
「軽井沢のレストランに料理を期待するな」、これ定説ですが、後にこの店が辛口批評した「プリマヴェーラ」の姉妹店であると知り驚いたのです。