自家製のコロッケやコンビーフが人気の山形牛専門販売店が銀座に出した高額肉料理店。
食べログでは紹介制とありますが、一見で簡単に予約が取れて訪問したのは昨年末でした。お任せコースしかなくその価格はなんと1万6000円。ビストロのような内装の店としてはかなり強気の価格設定であります。
スタートのボンレスハムとコンビーフのアミューズは添加物混入と思うほど味濃いもの。次の牛刺しはザブトンという部位で良くいえばあっさり、はっきり言うと肉の味が薄い。
メンチカツは味付きでしてまあこんなものか。前足のすね肉を使ったハンバーグはポテトサラダが添えられており、ハンバーグとポテサラを一緒に食べろと言われます。
辛子マヨネーズ風味のポテサラだからか、ハンバーグを合わせると更に味濃く(塩も)なりましてワインがすすみお腹も膨れてきてしまいます。
そして味濃い攻撃のトドメはコンビーフのブイヨン。コンビーフそのものの味でしつこさだけが口中に残ってしまった。
メインの肉はランプとサーロイン、ヒレの盛りあわせ。これまた塩濃く肉以外の味も濃かった。最後の〆のご飯は4種からの選択でカレーを選んだのですが、これもコンビーフの風味を感じてイマイチであったのです。
食べきるのが辛かった肉尽くしコースは、一番安い赤ワイン(ボトル9000円)を頼んでの支払いが一人当たり2万5000円弱となりました。
再度検証しなければと再訪したのが4月下旬。しかしコース内容は前回とほとんど違いはなかったのであります。
アミューズはサーロインの生ハム苺巻き。この取り合わせに唖然呆然。コンビーフや牛刺しの後にでた新玉葱の冷製ポタージュ、山形牛のジュレが入っているだけでも問題なのにトリュフオイルまで添加されてしつこすぎです。そういえばコンビーフにもトリュフオイルを感じましたっけ。
ハンバーグ&ポテサラを食べてメインの牛盛りあわせも健在。〆のご飯ものも同じだったのですが、大きな違いは支払額。
この日は2名でなんと6万円を軽く突破してしまったのです。明細を確認したら赤ワインがなんと1万6000円。この店はワインリストがなく好みを聞かれたのでボルドータイプといっただけで勝手に持ってきたもの。値段の開示がなかったのですが、まさかこんな高額だとは想定外でありました。
いつ行っても同じ料理なだけではなく、味濃すぎる料理のオンパレードでワインを飲んだら客単価が3万円前後になる店。敢えて近寄る必要はないと友里は考えます。