立地の妙から大甘評価で2つ星獲得、鮨 生粋

実売数の減少を食い止めるため神戸の店も評価対象に入れてしまったミシュランガイド。東京版と同じく、年を重ねる毎に実売数が激減する運命は変わらないと思う京都・大阪・神戸版でありますが、必ず星がつくからと事前に誘われてこの店を訪問したのが今年5月半ば。摂津本山の住宅街にある寿司屋であります。

関西では江戸前鮨ブームだとか。自称を含めて江戸前と名乗る寿司屋が増殖し続けていますが、果たして関西に江戸前の鮨屋が存在するのか。
今回目出度く関西版では最高峰の2つ星寿司屋となった「生粋」を訪問して、私は関西寿司屋のレベルの低さを確認したのです。

当時は白木ではない貧弱なカウンター6席と小上がりの店内。握りが6800円、ツマミを入れたお任せが9450円と東京の高額鮨屋の半値に近い明朗値会計。
関西ではこの価格帯でないと客が入らないとのことですが、2万円前後が相場の東京鮨とのあまりの価格差に私は驚いたのです。

食後感も価格通り。この時期疑問のヒラメは旨みがなく、カツオは薫香つけすぎ。
甘エビの登場に疑問を抱き鰻の白焼きには驚きました。鮨屋では普通穴子だろ!
握りでは、赤酢を使っているのにショッパイだけの酢飯にがっかり。昆布〆が強すぎるヒラメ、なぜか生姜風味のカスゴ、そして明礬が目立つウニと支払い額(1万3000円)なりの食後感しかありませんでした。
海鮮でもなければ江戸前でもない。タネ質も普通で東京では街場寿司レベルと判断したのです。関西の有利さは白身だと思っていたのですが、良い白身は料理屋へ持って行かれるとの主人の言葉に、関西寿司の限界を感じてしまった。

ミシュランウケを狙って豪華な白木カウンターなど何百万円も投資して大改装したと聞いて再訪したのが10月。以前と違って内装だけは銀座鮨屋も驚くほど豪華になっておりましたが、肝心の食後感は変わりませんでした。
推測するに主人は東京の江戸前鮨屋での修業経験がないのではないか。ビールグラスも魚臭いなど原点からやり直す必要があるかもしれません。
小さな街場の普通の寿司屋を名店のように囃し立てる関西寿司好きにも問題があるでしょうが、東京では1つ星も無理と思われる店に2つも大判振る舞いしてしまったミシュラン。その罪は重いと言うしかありません。

CP悪くない牛と鮪のコラボ和食、尾崎幸隆

今春食材偽装で週刊誌を賑わした「かどわき」を訪問したとき偶然見つけた和食店。変わった店名は、宮崎の「尾崎牛」と築地の鮪仲卸「やま幸」の山口幸隆氏の名前からとったとか。
つまり、和牛と鮪をメイン食材にした和食店であります。

1万500円1本のコース(追加で鮪の握り、鉄火丼、ステーキが頼める)は、チマチマ小ポーションの多皿料理でありましたが、価格を考えたらCP良いのではないか。調理レベルは居酒屋に毛が生えた程度(高額和食にはほど遠く味は濃いめ)でありますが、この価格で和牛と本鮪が出るのですから文句は言えません。

まずは先付けとして小鉢が5つ。まったくの居酒屋レベルですが、ビールがすすみます。
お凌ぎは定番の鉄火丼。本鮪の突先(背側の頭に近い部分とか)を使用しているようですが、小丼なので物足りない。造りは白身でこれは価格なりの食後感。和牛と鮪以外に多くを期待してはいけません。

次に中皿として尾崎牛のおろしポン酢が登場します。わかりやすい味と言ってしまえばそれまでですが、和牛の先入観が後押してマル1つ。
口直しのソルベの後は、赤身とトロの握りが2つとこれまた定番料理の登場です。個室の場合もスタッフが来て握ってくれますから退屈しません。

蒸し物(創作茶碗蒸し)か揚げ物、そしてサラダを挟んで尾崎牛のロースの焼き物がでてくるのもお約束通り。ポーションが物足りないのが残念ですが、次のお食事で普通の人はお腹一杯になりますからご安心下さい。

こしひかりとミリキークイーンの2種のご飯にこれまた定番の小鉢が添えられます。
鮪あご肉の西京焼き、尾崎牛肉じゃが、明太子、山葵漬けのレギュラー陣は何回行っても不動。味濃い小鉢でご飯がすすんだ後、トドメはトリュフと温泉卵乗せご飯。近隣の「かどわき」譲りなのか、かなり不自然なトリュフオイルの使用を感じますが、気にしない人には美味し料理かもしれません。

普通に日本酒を飲むだけならば1万円台半ばで終わる鮪と和牛を使った高額居酒屋料理。味が濃いので8000円前後の赤ワインに逃げると客単価が2万円を突破しますから注意が必要です。
3回目の訪問の時出た小鉢のユッケ、かなりMSGを感じましたが、この業態なら仕方ないと許しちゃいましょう。。

味濃いけど鍋料理が充実、鳳仙花

土地柄からか焼肉店や韓国家庭料理店が充実している麻布十番。その中でも昔から有名だったのがこの「鳳仙花」であります。韓国家庭料理というと、参鶏湯やカムジャタンくらいしか知らない友里、今まで行きそびれていたのですが今年になって続けざまに2回訪問してしまいました。今夏に体調を崩し2週間寝込んでしまったので、滋養強壮には韓国料理が良いと思ったからであります。

まずは気軽に飛び込みでと扉を開けてビックリ。20時近いというのにほぼ満席ではありませんか。かろうじて座れましたが、その後もひっきりなしに客が入ってくる繁盛店でありました。
有無を言わさず出てくるお通し(400円)は高いと思いますが、他のメニューは安くてボリュームたっぷり。不自然なほど味濃く感じる料理もあり添加物の使用を感じますが、万人受けする味付けといえるでしょう。

まずは一番のウリのホルモン鍋(2835円)。トマトスープかと間違える色と酸味で、豆腐にホルモン、玉葱とボリュームたっぷり。辛そうで辛くはなく、癖になる味で簡単に食べきれます。
参鶏湯(2625円)はかなり煮込んでいるのか骨や身はボロボロ。本来はスープを味わう料理ですが、身も充分食べられます。同地区の専門店「グレース」の参鶏湯より味が濃いのが特徴です。鍋2つを頼んでしまったので他の料理を試すことが出来ず、間を置かず今度は予約して訪問しました。

相変わらず満席で10人ほどのグループ客も入っております。今回は鍋の前に1000円台前半の料理を注文。豆腐サラダ、チャプチェ、パジョンと頼みましたがどれも万人受けの味。MSGを感じるものの、これが外食の「韓国家庭料理」と言うものなのか。個人宅で添加物を使わない真の家庭料理を食べたことがあるのですが、まったく別物なれど、この支払い額なら悪くはないでしょう。

自家製冷麺(1260円)、意外にあっさりしていた牛スジ煮込み(1260円)、そして豆腐鍋(1260円)とまたまた2名としては頼みすぎまして支払い額が1万円台半ば。いつもの通り客単価を上げてしまいましたが、普通の食欲の人なら、客単価5000円以内でお腹が充分一杯になる韓国家庭料理店。ディープな新大久保へ行く時間的余裕のない人、濃い味好きの人にはオススメです。