今年になって訪問した店 短評編 3

船場吉兆の「料理の使い回し」がまたまた問題になっています。
再開前の話だとのことですが、この時点での発覚は致命的なダメージになるかもしれません。
しかし、揚げ物を揚げ直す、焼き物を再度焼く、なんて美味いはずありません。火が入りすぎるではないか。家庭でやっているような再利用に驚きました。
すべての飲食店で「使い回し」がないとは誰も思っていないでしょうが(特に廉価な店)、料亭や高額店での使い回しは信じられません。
揚げ物や焼き物でも再利用するということは、煮込みなんか簡単に出来るのではないかと心配してしまいます。
さて、今週も3店の短評です。
レストラン ひらまつ
好きな部類のレストランだったのですが、残念な食後感となりました。
こんなに軽い味付けだったか、と思う前菜の調理が続きました。
鳩とオマールは見た感じは現在の「ロオジエ」に近いと思われる調理でしたが、レベルは落ちるか。鴨フォアグラのキャベツ包みも昔よりかなり軽くなった気がしました。
逆に鴨のローストは塩がきつく、仔羊のラメルは玉葱の甘みの割に仔羊の風味が感じられなかった。
グラスシャンパンが2100円以上などワインも高いし、チーズの説明も満足に出来ないのにサービス料が15%。再訪する魅力はなくなりました。
とうふ屋 うかい
この店が「和食の1つ星」とは笑わせてくれるものです。
2000坪の敷地に普請が高いと思えない大仰な大箱建物。土産物専門の建て屋までありますから、京都は嵐山の観光客専門廉価和食みたいな雰囲気です。
道にはハイヤーやタクシー、運転手付きの自家用車が沢山駐車していましたが、こんな店で満足できるとしたら、「接待族」のレベルは低いとしか言いようがありません。
造りについてきた「混ぜ山葵」、JCオカザワではないですが、1つ星和食で出すものなのか。当然刺身の質もよくありません。
お椀の出汁も低レベル、ウリの豆水とうふも「松の葉昆布」などアミノ酸調味料入りの助っ人がついていました。
だいたいこんな大箱ファミレスみたいなところで、まともな出汁を引いた和食が提供できるはずがありません。物理的に無理であります。「うかい」の名の入った運搬車が都内を駆けめぐっていますから、セントラルキッチン式を採用しているのかも。
ここが1つ星なら、客単価1万円以上の和食屋はほとんど星がついてしまうはずです。
五空
西麻布のモツ鍋屋。結構盛況なようです。
自慢の餃子、数種のハーブを使用した秘伝の薬味とありますが、私には「葱とゆず胡椒」にしか感じません。
5000円する馬刺しも価格の割に美味しくなかった。
炙りモツ鍋はモツが噛み切れず、塩モツ鍋もどうってことない。
焼酎で節約しても一人1万2000円は食後感を考えると高かった。
再訪はしないでしょう。

「モウラ」更新しています

石油業界の考え方が理解できません。例の暫定税率、蔵出税だから期限が切れてもすぐに値は下がらないと3月末に言われていたのに、復活したら翌日から値上がってしまっております。
都合の悪いことは後回し、都合の良いことは最優先という、人の欲が丸見えの所行であります。ついでに値下げ前より高値になってしまっているのですから始末が悪い。
私も安いガソリンスタンドで4/30にイライラしながら並びましたが、この行列に並んだ人たち、次期衆院選で自民党に投票しないんではないでしょうか。
政府のスポークスマンである官房長官に首相本人、コメントするたびに他人事で人を食った発言だと気分を悪くする人は私だけではないでしょう。
さて、「モウラ」に「ロオジエ」をアップしております。シェフが交替してなんだかんだ言われたのも過去のこと。やはりグランメゾンでは人気、食後感とトップではないでしょうか。
ぜひお立ち寄りください。
5月5日(月)はサイト管理会社がお休みのため更新できません。休載になったわけではないのでお間違えのないようにお願いします。
次回の更新は、8日(木)になります。こんな店を1つ星にしていいのか、と問題提起したい和食屋であります。ご期待ください。
http://tomosatoyuya.moura.jp/

このCPの良さは近隣店に驚異だ!

平日のビックカメラ訪問後、ランチをどこでとるかで迷いました。
東京国際フォーラム内の店は、J.C.オカザワおすすめの「レバンテ」はじめ魅力的、面白そうな店がありません。実際「レバンテ」は以前試しましたが、彼が言う「東京一」の牡蠣フライはきわめて普通でありました。
野菜を摂取したかったのですが、野菜に関連した店名はありましたが、実際多くの野菜を提供する料理もこの施設内には見あたりませんでした。
探しているうちに「トキア」近くまで来たので、迷いながらも入ビル。
「インデアン カレー」は行列ができているかな、「ギオットーネ」はまだ流行っているかな、と考えながら足はなぜか2階へむいておりました。
スペインバル「MUY」など2階の店はほとんど客が入っていません。ランチのメニューにも魅力的なものがなかった。
そこでダメ元とは思いつつ3階へ行って驚いたのです。営業上は遙かに不利になるはずの3階で、店内が盛況な店があるではありませんか。
「食彩健美 野の葡萄」とネーミングは垢抜けないですが、大人1600円の自然食彩ビュッフェと銘打った、いわゆる食べ放題の店であります。
http://www.nonobudou.com/top.html
(上記HPは更新していないのかデータが古く、店舗や価格がトキア店とは異なるようです)
http://www.marunouchi.com/common/TJP/shop/detail.cgi?SH_MSH_code=3028
店内にびっしり並べられた大皿や鍋に盛られた料理は、野菜中心をたっぷり使用した料理を中心に40種以上。
野菜は生のサラダだけではなく、煮物、焼き物、揚げ物、つけ物、鍋物とフルスペック。タンパク質をとりたい人にも、豆類、鶏、鯖、マグロなど魚類もあり、炭水化物としてはうどん、パスタ、ご飯もの、カレーライスまであります。
天麩羅はその場で揚げています。
野菜の質も悪くなく、調理も結構まとも。お腹一杯食物繊維を摂取しての1600円は正にCPの優等生と感じた次第です。
四川麻婆豆腐やカレーのお味は専門店に比べてかなり緩いのはご愛敬でしょうか。
夜は2600円で「夜限定メニュー」も加わるとか。昼90分、夜120分と時間制限がありますが、昼は30分で充分、夜も飲んでバンバン食べて2時間は、友人同士の会食や気軽な宴会にもってこいではないでしょうか。
(夜は2000円で飲み放題もあるようです)
ワイズテーブルが展開する「サルヴァトーレ クオモ」でも前菜を中心にビュッフェを出していますが、価格、内容とこの店の比ではありません。
昼は2回転していると思いますが、近くへお立ち寄りの際は、野菜好きや大食漢の方には特にオススメであります。