GOETHE(ゲーテ 幻冬舎)のミシュラン批判を読んで その3

友里はミシュランに足向けて寝られません。孤軍奮闘の批判が珍しかったからか、発売前後に色々なところからお呼びがかかりました。TV初出演も経験し、週刊誌だけではなく月刊誌にも初登場、そして「モウラ」でミシュラン掲載店の特集企画、今年は友里、ミシュランで食べていると言っても過言ではありません。(実際は大赤字ですけど)
見城社長に言わせると、山本益博氏だけではなくこの友里も「人のふんどしで相撲をとっている」ということになるのかもしれません。
そして今週もミシュランネタでブログ数を稼いでおります。ミシュランガイド、今年以降売れ行きがガタ落ちして日本撤退となったら友里に稼ぎネタがなくなります。批判しなければ友里の存在価値がなくなり、批判が世間で認められてミシュランが埋没したら稼ぎネタを失ってしまう、ジレンマの友里征耶であります。
さて、「ゲーテ」にはあと二人、批判記事が掲載されています。
まずは宇田川悟氏。
ガイドは、唖然、呆然、落胆、失望、そして怒りが沸々と込み上げてきた。店からもらった資料に適当に手を入れただけの駄文、ライターも編集者もいない、とかなりの批判をしています。しかし、月刊プレイボーイの対談では一応ミシュランを批判していますが、マスヒロさんにほとんど追随というかしっかりサポートしていますから、どういう考えで「ゲーテ」の仕事を引き受けたのでしょうか。見城社長がマスヒロさんを真っ向批判しているのに、マスヒロさんと仲の良さを感じさせるトークをしているのが理解できません。
もう一人はフードライターの藤田実子氏。まったく私は彼女の存在を知らなかったのですが、逆に彼女からも「あんたのことなんか知らない」と言われそうです。
日本人を「権威やブランド、新しいものに飛びつく愚かな国民」と分析した戦略に、バカにされた印象で反感を覚えたと立腹されております。友里もまったく同感。
最初から真剣にいいものを作ることは諦めていたのではないか、という推測も「その通り」ともろ手を挙げて賛成。
来年以降は今回以上に掲載辞退が続出するに違いない、にも拍手を送りたい。
でもちょっと待ってよ、どこかで聞いたことあると思っていたのですが、これってほとんど友里が「文藝春秋」や「週刊現代」で書いてしまったことなんですね。他のライターに参考にしていただいて嬉しい気持ちであります。
さて、ここで私はある企画を思いつきました。年末のミシュラン発売が近づくころ、「星降格予想」や「掲載拒否予想」をしたらどうか。
誰が考えてもおかしいと思われる店が結構ありますから、今後も日本で毎年発売していこうと思っているなら批判をある程度反映してくるのではないかと思います。このままの味音痴な料理判断と、雰囲気と本数だけ多いワインリストの有無だけで星数を決めていくなら、今年は売れ行き激減、来年はまったく相手にされなくなると考えます。日本で20万部、30万部売れたこと自体が異常。去年までは、世界100カ国ですべてのミシュランガイド総計で80万部しか売れていないんです。東京版が総売り上げの2割、3割なんてそう長く続くはずがありません。
マスヒロさんは星予想で昨年稼いでいましたが、友里は今年、「星降格予想」で、もしくは降格があからさまになるのを嫌っての「掲載拒否予想」で売る、というのはいかがでしょうか。候補のお店は沢山あります。
各週刊誌の編集の皆様、ご検討いただければ幸いです。オファーがなければブログネタにします。(ミシュランへの皮肉で半分冗談です)

GOETHE(ゲーテ 幻冬舎)のミシュラン批判を読んで その2

本日は幻冬舎代表取締役・見城徹氏の談話を中心に考えてみたいと思います。
「癒着」、「汚職」、「手抜き」、「無責任!」「ふざけるな!ミシュラン」、「だから、この本を信じてはいけない」とここまでよく書いたと感心するほどの過激なキャッチが目立ちます。
星付けの基準に疑問を呈し、店紹介本で批評がないとまでは確かに「ミシュラン批判」であったのですが、途中からというか2/3は山本益博氏の批判に費やしているのには驚きました。
タイトルが「批評がまったくない“トンデモ格付け本”。その選別の背後に見えた人物!」となっておりましたから、見城氏は山本益博氏がミシュランと完全に癒着していると思っているようです。マスヒロさんのアドヴァイスというか「推し」が星の評価に影響しているとの判断。これが本当なら見城氏も言っていますが、ミシュランはアドヴァイザーの人選を本当に誤ったと考えます。
友里はとてもここまで言い切れないと思いますが、考え方は似ています。見城さんとの対談の企画があったら、今度はぜひ実現していただきたいと思います。
しかし、本当にマスヒロさんが絡んでいるのでしょうか。私は彼ではなく、「東京最高のレストラン」系のヨイショライターが絡んでいるのではないかと勝手に想像しております。
ライター全員のおススメフレンチ「ル・マンジュ トゥー」が2つ星に輝いたのに加えて、「ドン・ナチュール」や「メゾン・ド・ウメモト 上海」の1つ星紛れ込みには過食のオコチャマ・来栖けい氏の影を感じます。「分とく山」の1つ星は大谷浩己氏の配慮かな、なんて思ってしまいます。「カンテサンス」の3つ星もどうかんがえても不自然。彼らが寄り付いていると言った情報がない「コート・ドール」が不掲載なのも頷けるというものです。
見城氏はマスヒロさんと以前は付き合いがあったから、「あまりに愚かで子供っぽい策略家ぶり」、「私利私欲の絡んだ癒着」、「もう20年近く会っていないが、かつては会うたびに品性下劣な男だと思った」、「自分の金では食べない男」と言い切れるのでしょう。
私のもとへも以前マスヒロさんと一緒に仕事をしていたという何人かの方から連絡をいただいておりますが、はっきり言ってよく言う人はいなかった。みんな半分喧嘩別れみたいになっているようです。
「ゲーテ」にはネッド・グッドウィンというオーストラリア人のミシュラン批判も載っています。「汚職(アンダーマネー)なんじゃない?」と疑われてもしょうがない、日本は評論家が広告塔になって、お店と仲良く手を結んでいる印象、となかなか的を射た発言をしていますが、自身は飲食店多店舗展開会社「グローバルダイニング」に所属している身ですから、同じく評価される側の人、あまり説得力はないようにも感じます。
おまけ
高島屋で小野二郎さんが握る「次郎イヴェント」、マスヒロさんも出演しているようですが、高島屋からは出演料だけではなくプロデュース料というかその他のものを得ているのか、高島屋関係者の方に聞いてみたい気もします。

「モウラ」、更新しています

お昼過ぎに「モウラ」が更新しています。
本日は1つ星寿司屋「久兵衛」です。ぜひ、「モウラ」トップページから入り、カルチャー&ビジネスの中のコンテンツ、「星付きレストラン ほんとうの味とサービス」をご覧ください。
http://moura.jp/