自国(自分)ファーストなんて当たり前だろ!

友里ブログをサボっている間に、世間(世界)は大きく動いてしまったようです。

トランプが大統領に就任し、ダウは20,000を突破。日経平均も2万円超えを狙える位置まで戻ってきております。

 

株下手な友里、トランプラリーに逆らってウリ(ETFのインバースなど)で入ってしまって順当に「含み損」を積み重ねていたのですが、ヘッジを掛けていた輸出有機EL系の株が急騰しまして

 

超久々にそれなりの利益(といっても昨年の損総額と比べたら1桁小さい)

 

をあげることが出来ました。

でも今年は早めの判断が功を奏したようで(今までは欲張りすぎ)、この有機EL株、売った瞬間から下がりはじめております。

 

 

さてそのトランプ大統領の「アメリカ・ファースト」に対し、難民流入阻止政策含め自称人権派や偽善者たちが避難の大合唱。

しかし友里は己が一番は当たり前で誰でもやっているだろ、とその批判に大きな疑問を持っているのであります。

 

 

週末のあるTV報道番組で、今はお茶を引いている石破代議士も同じようなことを言っておりました。

 

 

アメリカだけではなくどの国も、昔から自国が一番の政策をとってきた

 

 

世界平和だ、難民救済だ、とかなんだかんだ言っても、その裏には

 

 

如何に自国(究極は国家元首など己の儲けや名誉のため)の利益を如何にを積みますか

 

 

に腐心しているだけ。

 

トランプのように本音を隠さず主張している方が

 

よほど質が良い

 

と友里は考えます。

 

 

こう言っては暴論と言われるかもしれませんが、難民問題に関しては大国の首相はサラリーマン社長と同じように無責任なのではないか。

たとえば不法入国難民にも寛容なメルケル首相でありますが

 

自宅に無制限で難民を受け入れて個人で面倒見ているのか

 

直接的に己のポケットなどが傷まない「国」を利用して己の寛容さを訴える様は

 

雇われ社長が己のポケットに関係なく会社をダシに使っている様と同じ

 

であると考えます。

 

高潔な説教をする暇があるなら、まずは全財産をはたいて、自宅へ難民を受け入れろ、と友里は言いたい。

 

 

ストーブだかストリープだか知りませんが、職を奪われた人たちの年収より高い「おべべ」を着ていながら良く言うよ、という批判にも友里は納得するのであります。(品のない表現で失礼します)

 

 

 

また今朝の新聞ではこんな脳天気な記事が出ておりました。

 

 

経団連がトランプ分析チーム…米政権と関係強化

 

http://archive.is/XDfqs

 

 

 

日本企業が米経済に貢献していることなどについて情報発信力を高めてトランプ大統領の理解を得ようとしてるとか。でも

 

 

我がニッポンの財界はお人好しというか何というのか・・・

 

 

己の立場で貢献していると訴えても

 

まだ貢献が足りない、それならもっと儲けを吐き出せ

 

と言われればオシマイではないか。

 

 

この手の交渉は軍事力を背景とした外交と同じで、相手の嫌がるところを突く、欲しいところをうまく利用する、などしなければ良い結果が得られるはずがない。

何しろアメリカは建国の時から「自国ファースト」なんですから。

 

 

よって彼ら経団連は、自分たち以外の何か他の「生け贄」をアメリカへ差し出して自分達の業界利益を優先する

 

自業界・ファースト

 

を画策すると推測します。

 

 

そんなに蓄えて何したいんだ! アメリカの富裕層よ

驚いたというより、ここまで格差が広がるともはや人類は終末を迎えるのではないか。少なくとも資本主義は崩壊すると考えます。

 

 

 

富豪8人の資産合計額=下位36億人分 NGO警告「人道的な経済を」

 

http://archive.is/wu4yL

 

 

以前のアメリカでは

 

数%の富裕層が全資産の大半を保有している

 

と言われておりましたが、現時点では桁違いの格差に発展しております。

何しろ

 

わずか8人の資産が、地球全人口の(下から)半分の人数の資産合計と同じ

 

なのですから。

 

この現状を見ると、ルノーや日産に加えて三菱自動車からも10億ずつ分捕って(総計30億円か)、娘をマンハッタンの高級アパートメントのペントハウスに住まわせている

 

金の亡者・ゴーンも可愛いもんだ

 

と思い直したのであります。

 

 

TVの報道によると、彼ら8名の平均資産は

 

6兆円前後

 

だとか。

 

毎日1億円使い続けても

 

 

164年間もつ

 

 

計算になる膨大な金額であります。

 

 

この8名の総資産(48兆円)を36億人に分配したとしたら

 

一人あたり1万3000円強

 

が貰える計算。

 

いや深刻な貧困層はもっと割合が低いと思いますので、半分ではなく仮に10%としたら

 

一人あたり8万円弱

 

が支給される計算になります。

彼ら貧困層にとって、この8万円は何年分の収入に値するのでありましょうか。

 

 

そうはいっても、つい最近まで外食三昧で目標は

 

フェラ~リにトゥールビヨン

 

なんて言っていた友里、この問題提起は何の説得力もないかもしれません。

 

 

では友里は何が言いたいのか。

世の中というか、人間、そこそこが良いのではないか。
贅沢をするなと言うのではなく(友里も本音はバンバン贅沢をしたい)、人が適度に羨む贅沢で良いのではないか。

 

 

何百億、何千億、何兆と蓄えても棺桶に入れて持って行けないぞ!

 

 

世の富裕層はそこそこの贅沢で良いのではないか。

 

一人勝ち(正確には8人勝ちか)は良くない

 

と、株で大損こいた友里の愚痴で本日のブログを〆させていただきます。

 

 

 

 

本当に美味しいフグとは

年が明けて2日連続でブログを更新したまでは良かったのですが、その後1週間以上更新を怠っておりました。

弁解になりますが、新年の挨拶回りや逼迫した問題の打合せなどで朝の余裕がなかったからであります。

 

 

さて本日はフグについて。もちろん客単価数千円ではなく、数万円の店で出るフグに関してです。

最近、数年ぶりに再会した食べ仲間と「福治」へ行きまして、フグ談義をしたばかりなもので・・・

 

 

まずは天然と養殖は誰でも見分けられるのか。

昔、関西の食通から教わった見分け方は

 

 

毛細血管の色のチェック

 

 

格好が良くないですし友里のように老眼が進んだ人には難しいでしょうが、引かれた刺身を1枚手にとって毛細血管をチェックすれば養殖か天然かがわかるというのです。

 

 

毛細血管が赤ければ天然、黒ければ養殖

 

 

だとか。

 

友里は養殖の店には行かないので果たして養殖フグの毛細血管がすべて黒いのか知りませんが、天然を謳う店でも赤に混じって黒っぽい毛細血管もあるかなと。

よって、この識別方法が最善であるかはわかりません。

 

 

お次のお題は、美味しいフグの大きさに関して。

関西と関東では、フグに求める重量がまったく異なるんですね。

つまり関西は

 

 

大きければ大きいほど、よって5キロを超えるものが最良

 

 

と言っているようですが、関東(東京)では

 

 

2~3キロ程度が大きさとしては最良

 

 

だとか。

鯛にも言えますが(いやどんな食材でも)

 

 

デカすぎて良いものはない

 

 

と考えますので、友里も関東判断に一票であります。

 

その食べ仲間も言っておりましたが、関西では有名な甲子園口の高額店などに関し

 

 

どこが美味しいのかさっぱりわからない

 

 

友里が考えるに、関西の客はフグに対して、刺身ではなく焼いた皮、特に遠江(とおとうみ)に重きを置くのではないかなと。

遠江とはシャレでして、

 

三河(身皮)の近くにあるから

 

身と皮の近くにあるのでそのようなネーミングになったとか。

 

 

福治だけではなく東京の有名フグ店では「焼きフグ」がメニューに載っていることはまずない。皮を焼いてしまいますと、香りというか臭いがキツいですからね。ところが関西では

 

 

分厚い遠江焼き

 

 

を食べてキャアキャア言っているのが現状のようです。

そしてこの「遠江」はそれなりに大きなフグでなければ部位を大きくとれないので

 

 

関西では巨大フグを好む

 

 

のだとの結論に達したのであります。