最悪の結果となってしまった、東芝のWH買収

2週間ぶりのブログ更新であります。
言い訳になってしまいますが今年に入ってから出張が続きバタバタしていたのですが、ついに先々週、体調を崩してしまってダウンしておりました。

食欲&飲欲をとったら抜け殻と言われる友里が

 

数日間まったく食べる気も飲む気をせず伏せっていた

 

のであります。

 

先週から復活してきましたが本調子にはもう一歩でありましょうか。(でも既に飲み始めておりますが)

 

 

 

さて以前から噂されていた東芝子会社である「ウェスチングハウス(WH)」の破産申請ですがどうやら現実味を帯びてきたようです。

 

 

 

WHに破産法適用時、東芝の損失は1兆円に

 

http://archive.is/k3y4J

 

 

 

10年前くらいでしょうか。東芝がWHを買収すると聞いて友里は関係者に

 

絶対にうまく行くはずがない

誇り高い欧米人が「ジャップ」の言うことを聞くはずがないではないか

 

と言い続けてきたのですが、コントロールが効かないどころか足まで引っ張られて最悪の結果となってしまったようです。

 

今回の大損計上は、安全対策などのスペックアップを建設費に転嫁しないという不公平に思える契約をWH側が客筋と結んだからとの報道ですが、そもそもなぜこんなアフォな「しくじり」を許してしまったのか。

 

確かにWHが本社の言うこと聞かなかったのは事実でありましょうが、つい最近までそのWHの親玉(アメリカ人ですね)が東芝本社の原子力などを統括する社内カンパニーの「シャチョー」もしていたではないか。確かホールディングスの執行役員でもあったかなと。

 

しかもこの前社内カンパニー社長、昨年末に敵前逃亡というのかアメリカへ逃げ帰ってしまったとか。

表面的には、WH問題を調査してくるとか言っていたそうですが・・・

 

 

それだけではありません。このアメリカ人シャチョー、なんと

 

年俸は8億円くらい

 

であったという噂も漏れ聞いてしまった。

恐らくアメリカへ逃げ帰った航空機の座席も

 

ファーストクラス

 

だったのではないか。

 

 

未だあります。こんなヘタ打ったというのに信じられないのですが、

 

退職金も貰ったのではないか

 

との噂も充満しているようです。

 

 

経営陣には異常なアメリカ崇拝が蔓延していたようですが、まったく機能していなかっただけではなく大金をドブに捨てていたとしたら、残った社員(株主もですね)は報われないと考えます。

ワインの値付けが日本一高いのではないか、セントレジス大阪

今月は日帰りでの韓国訪問など出張が数多く続き、ブログの更新が出来ませんでした。申し訳ありません。

一度楽したら(毎日更新を放棄)、元に戻す(頻繁な更新)のが無理なのは「さとなお」のブログで証明されておりました。

 

しかしこのお休み中、出張で訪れた大阪で信じられないワインの値付けの店に遭遇したのであります。

 

まずは以下の写真をご覧ください。

sIMG_6627

 

 

 

 

 

なんと単なるノンヴィンのシャンパン、しかもクリコのイエローが

 

2万円

 

友里がこのリストを見て椅子から転げ落ちそうになったのはいうまでもありません。

しかもこのお店、ホテル内といっても1階にあって

 

フレンチビストロ

 

と自称している、内装はカフェみたいなところなんですね。

小売りでも5000円前後、恐らく仕入れ額は数千円レベルですからこのホテル、

 

あまりにボリ過ぎ

 

といっても過言ではないでしょう。

 

 

しかもこのホテル、メインダイニングに位置するリストランテ(12階にある)でもこの自称ビストロとワインの値付けが同額。

価格差をつけないと統一性がないというなら、自称ビストロにはもっと無名の小さいハウスの安いシャンパンを用意するとか、リストランテでは高級なスプマンテを用意するとか、頭を使えば差別化の色々なやり方があると思うのですが・・・

 

 

関西の高級ホテルはみなこんなレベルなのかと先週末の出張では昨年オープンしたばかりのフォーシーズンズ京都を検証してみたところ、驚くなかれ大阪よりブランド力がある京都なのに

 

 

FSの値付けの方がはるかに安い

 

 

ことが判明したのであります。

 

 

 

最安値のノンヴィンは

 

テタンジェ  1万3000円

 

セントレジスの最安値はコルドン・ルージュの1万8500円(このシャンパンなら小売りでも4000円前後)でありました。

 

 

またノンヴィンで同じものもありました。
ボランジェのスペシャル・キュヴェですが

 

 

セントレジス     2万9000円

フォーシーズンズ京都 1万8000円

 

同じワインで

 

 

1万円以上の値差

 

 

をつけているのですから(しかも大阪の方が高い)驚きです。

 

 

こんなバカ高いワインを大阪人は飲むのか、頼むはずはない、それではなぜこんな値付けにしたのか、と友里は疑問だったのですが、今までの経験を思い出してそれは杞憂に終わったのであります。

その理由は

 

 

大阪人は店でワインを頼まない

 

 

酒代を浮かすことに全精力をかける大阪人。高級店でも廉価店でも関係なくちょっと誇張して言うなら

 

ワインの持ち込みに命をかけるお国柄

 

だけに、値付けをリーズナブルにしようがバカ高くしようが大阪ではワインを頼む客がいない。よってセントレジスはもともとワインの売上げを想定していないということなのでありましょうか。

 

 

よって限定された接待とか僅かなチャンスに最大の利益を上げるために

 

日本一高い(友里の推測ですが)値付け

 

にしたのではないかとの結論に友里は達したのであります。

 

 

裏取引があったとしか考えられない、千代田区長選 大負け与謝野信候補

結果は最初から決まっていたというか、自民党東京都連の中で与謝野候補が勝てると思っていた脳天気議員が一人でも居ただろうか。

 

 

千代田区長選 小池知事が支援の現職・石川氏が5選

 

http://archive.is/lknZP

 

 

 

 

当の与謝野氏本人も

 

当選するとは思っていなかった

 

と友里は考えます。

 

もし当選の可能性があると思っていたとしたら

 

 

そんなアフォ(現状把握がまったく出来ない世間知らず)は永久出入禁止

 

 

として、政治の世界への立ち入りを禁止するべきでありましょう。

いや元職の外資系証券会社業界も出禁にすべきではないか。

そうでなければ

 

外資系証券会社(ソシエテジェネラルらしい)って、世間知らずの脳天気でも勤まる楽な会社

 

のレッタルが貼られてしまうからです。

 

 

ではなぜ、楽な外資系証券会社勤務の座を捨てて必敗確実の区長選に

 

わざわざ恥を晒しに出てきたのか

 

という疑問。

 

 

この理由は

 

楽な外資系証券会社勤務より条件の良い職種を保証された

 

と多くの人が考えることでありましょう。

 

 

その好条件が、今年あると言われている衆院選まではどこかの会社の顧問に潜り込んで糊口を凌ぎ、もとい、結構な稼ぎで生活を保障され、来る衆院選で

 

比例東京ブロックの名簿順位で上位保証

 

となるのではないか。それともどこか余った選挙区へのはめ込み保証なのか。

 

 

どちらにしてもこの業界、一寸先は闇といいますか、口約束は簡単に反故にされる世界。

来年は今までの会社で培った人脈(の貸し借り清算)で

 

どこかの外資系にはめ込んで貰っている

 

可能性も高いと友里は予想します。

 

 

まあ、相手陣営が「代理戦争」とわざわざ言っているのに

 

汚いもの(代理戦争という争点)を持ち込まないでください

 

なんて純粋無垢な主張を選挙民に訴えているのですから頭、もとい、戦術が弱いというしか言いようがありません。

 

 

そういえば、切れ者、政策通と言われた伯父も色気を出しすぎて自民党→たちあがれ→民主党政権へと渡り歩くなど節操がなく晩節を汚してしまったお方。

 

色気を出して失ったものは大きいと友里は考えます。