世間知らずの井の中の蛙アスリートと肩書き名誉欲の塊である財界人を役員から追放しろ、日本の恥さらし 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

次から次へと盗作、もとい、コピーの疑惑が発覚する佐野研二郎のオリンピックエンブレム盗作騒動。

よせば良いのに、使用差し止めを求めて提訴してきたベルギー側(劇場とデザイナー)に対して、オリンピック組織委員会は

 

書面によるわれわれの詳細な説明に耳を傾けようとせず、提訴するという道を選んだ

 

と批判する声明を発表してしまったようです。

 

 

東京五輪組織委、エンブレム問題でベルギー側を非難

 

https://archive.is/8adgb

 

 

 

しかし相手が納得しないから批判という態度、

 

あまりに幼稚

 

ではないでしょうか。

 

書面で詳細に説明しているとぬかしておりますが、それは

 

自分(競技大会組織委員会)に都合の良い言い訳

 

であるのはサルでなければわかるはず。

弁解で自分に不利なことを白状するアフォがいるわけないからです。

 

ですから、盗まれたと思っている側が、そんな詭弁に納得することを期待していたとしたら、そして納得しなければ相手が悪いと思うなら

 

競技大会組織委員会は世間知らずでアフォ以外の何ものでもない

 

と友里は考えるのであります。

 

己に都合の良い弁解で相手が納得しなければならないなら

 

民事訴訟はみな被告側の勝訴に終わる

 

ではないですか。

 

 

そこで競技大会組織委員会の役員を見てみました。

 

https://tokyo2020.jp/jp/organising-committee/officers/

 

 

メンバーを見ましたところ

 

財界人、サメの脳、そして体育会バカ

 

ばかりではありませんか。

 

 

財界人がアフォなのは、あの会計不正問題で東芝が立派に証明しております。

真の成果よりも、上への絶対忠誠を求められる社会で立身出世して大会社トップに上り詰めた連中ですからね。

 

また体育会バカの資質のなさは、柔道はじめ種々に渡る連盟のていたらくで立証済み。

閉鎖された社会で、己の競技しかやっていなかったのですから当たり前のことであります。

 

当の本人(佐野研二郎)が盗作、もとい、コピーをいくつも認めているのです。

まともな頭なら、

 

オリンピックエンブレムだけは例外(コピーしていない)

 

という弁解が簡単に通じると思うはずがないのであります。

 

提訴してきた相手が納得しないからといって、その弁解内容の詳細も開示せず単に批判するだけの競技大会組織委員会。

 

日本の恥さらし

 

で本日のブログを〆させていただきます。

 

 

ネットニュースから友里コメントをいくつか

夏休み(単に会社が連休だっただけでどこにも行きませんでした)も終わり、今日から本業の仕事が始まります。

連休直前にある問題が発覚するなど休み明け早々から慌ただしさが増してくると予想されるだけに、株価に一喜一憂している余裕がないかもしれません。

 

さて本日は、ネット配信ニュースで気になったものをいくつか挙げてみます。

 

 

テレビ局社員、借りた記者章つけ甲子園でビール

 

https://archive.is/ol7MJ

 

こんなこと(IDの貸し借り)なんてどこでもどの会社でもやっていると思うのですが、この社員のように

 

記者賞をつけたままアルコール摂取

 

は脇が甘すぎるというか、アフォ過ぎる。

しかしこれをチクった観客も暇としか言いようがありません。

 

 

 

道頓堀400年、2025人が盆踊り…世界記録

 

https://archive.is/Gn52S

 

 

ギネスだかなんだか知りませんが、もういい加減にこのような

 

無意味な事での世界一記録挑戦

 

をやめたらどうなのか。

 

2025人が同じ振り付けで盆踊りを踊ったとして、それが何になるんだ。

大阪人、ワインの持ち込みに執念を燃やすだけではなく、こんな無駄な事にも必死になるとは、かな~り暇だということでしょうか。

 

 

 

どんどん出る!佐野研二郎氏、Tシャツでまた新たな「パクリ?」疑惑が持ち上がる

 

https://archive.is/GXMIu

 

 

パクりの発覚が止まらないようです。

このTシャツのデザインですが、逆版といえど素人が見ても「盗作」としか思えません。

 

しかりマスコミ(特にTV)はいい加減なものです。

東京オリンピックのエンブレム盗作だけの時は

 

幾何学的なデザインだから似ていても当たり前

 

とか擁護の声が大半でしたが、最近は批判一色となりました。

 

水に落ちた犬は叩け

 

と言うことでありましょうか。

 

 

テリー伊藤、デザイン模倣騒動めぐり佐野研二郎氏を批判

 

https://archive.is/YnXh4

 

 

 

そういえばこの佐野研二郎、最初にTVで見たときから

 

顔相が悪すぎ

 

と思っておりました。

顔は己の履歴書だと改めて再認識した次第であります。

 

 

最近訪問した店 実名短評編 2015-31

本日の実名店は、会社の暑気払いで行ったステーキハウス、

 

RUSTEAKS

 

であります。

sIMG_4817

 

 

 

 

まずはステーキハウスにお約束の生牡蠣。

sIMG_4818

 

 

どこの産(種類も)か忘れましたが、普通味。

 

 

野菜摂取のためのサラダ。

sIMG_4819

 

 

 

可もなく不可もなし。

 

 

同行者が頼んだ神戸牛と短角牛のカルパッチョ、もとい、ブレザオラ。

sIMG_4820

 

 

ふりかかっている白片はチーズではなくありフラワーです。

ブレザオラとは牛肉の塩漬け、つまり生ハムのようなものなのですが、スライスが薄すぎて肉の味がしなかった。

 

 

 

そして本日のメイン、アメリカ牛のリブロース。

sIMG_4821

 

 

USDAのプライムビーフとのことでしたが、これまた肉本来の味がしなくて残念。

 

 

訪問前に知っていたのですがこの店、あの

 

ワカヌイの関連店

 

でありまして、肉本来の味が薄いニュージー牛ではなくアメリカ牛をチョイスしたのですが、それでも残念な結果となったのであります。

 

 

最後はデザート。

sIMG_4822

 

 

サラダに続いてこれが可もなく不可もなし、でありました。

ワカヌイがお好きな方以外はオススメできないステーキハウスであると考えます。