炭火焼きでなくても美味しいじゃないか、ルースクリス

アメリカのシングルマザーが売りに出されていたステーキハウスを借金して購入し、アメリカを代表するチェーン店にしたという正にアメリカンドリームの日本支店。
牛は赤身が多い海外産牛が好きな友里、以前からこの店に注目していたのですが、知り合いから炭火焼きではなくバターかけ過ぎのベチャベチャだと聞いて訪問を控えていたのです。今回10名ほどの宴会をすることになり、客単価が1万円台の店を探した結果、この未訪問店を選んだのであります。

外から見えるところと違って、奥のホールは結構客が入っておりました。店全体としては4割くらいの客入り。男性客の比率が多くほとんどが接待のようでした。

前菜が固定されて肉の種類(和牛フィレ、アメリカ牛のNYストリップやフィレ)などが選べるコース(1万5000円まで)がありますが、せっかくなら色々なアメリカ的前菜とアメリカ牛を食べようとアラカルトを我々は選択したのです。

シュリンプカクテル(2100円)は大海老が4尾。そこらのステーキハウスより質良く悪くはない。ルースのチョップサラダ(1700円)は3人前と言われましたが、レタス、ほうれん草、ラッディキオ、チコリ、レッドオニオン、マッシュルームなどがてんこ盛り。

そしてフィレ(310g 7500円)の登場です。当初は310gなど食べられるはずがなく、230gのプティ・フィレ(5500円)で充分かと思ったのですが、その心配は無用。自称大食いの私だけではなく他の同席者も完食してしまったことから、この赤身牛が胃にもたれないということがわかりました。

思ったよりバターが強くなく、ミディアムを指定したけどジューシーで表面は結構焦げ目もありました。あの蒸し焼きのトレーダーヴィックスのアンガス牛とは雲泥の食後感。USDAプライムビーフ自体の旨さに加えて火入れの技術も予想外に良いと感じたのであります。

文句をつけるならワインの値付けの高さか。ノンヴィンシャンパンが11400円からとバカ高く、スティルもカリフォルニアワインは1万円以上が主体でそれ以下はチリやアルゼンチン製しかない。
フランスワインに至っては17万円(DRCグランゼシェゾー)までありましたが、こんな店で高額ブルゴーニュを頼む成金がそう多いとは思えません。安いワインを頼みましたが一人辺りの支払いは2万円を軽く突破してしまったのであります。

アメリカステーキ屋らしく、カリフォルニアワインをリーズナブルな価格で提供すれば、もっと客は増えると考えます。