熊本の観光客には満足の馬肉店、菅乃屋上通店

前夜の高額天麩羅で失敗した友里、抑えとして昼に予約していたのがこの馬肉店であります。店内はオープンキッチンのカウンターの他、ラブチェアのカウンター、そして掘り炬燵式の個室も備えた大箱店であります。
昼は1500円から4500円までのコースが主体ながらアラカルト対応もしているので我々は最初から馬肉主体の単品注文に徹しました。

まずは特選馬刺し(2630円)。霜降り肉が8切れしでしたがまずまず美味しい。ただし甘口と辛口の2種が用意された醤油、辛口でも東京人には甘過ぎに感じて生姜だけの挽回は不可能。九州には「マイ醤油」が必要との意見に納得した次第です。
イメージが沸かなかった桜納豆(840円)、納豆にサクラ(馬肉)を和えただけの物。納豆の味しかせずわざわざ頼むほどのものではありません。この日唯一馬肉ものではなかった辛子レンコン(680円)、辛くて甘口醤油をかけてしまいました。
コースを頼んでいる客も追加で頼んでいたこの店のオススメであるレバ刺し(1260円)、天草の天日塩や胡麻油で食べましたが、新鮮で美味しかった。オススメに美味いものなしと言われますが、この店のレバ刺しは例外であります。
霜降りだけでは本質がわからないと頼んだのはロース赤身の馬刺し(1600円)。馬刺しは鮪や牛と違うのか、残念ながら赤身より霜降りの方が美味しいと悟りました。

次は頼むのに躊躇した特選握り(1890円)。たった2ヶの馬肉タネの握りでして、この価格なら頼む必要なし。連れの食欲も旺盛だったのでオーダーは続きます。
上霜降り馬肉のハリハリ鍋(3300円)、価格が高いだけに量もたっぷり。肉は16切れもあり野菜の量も半端ではなかった。生でも食べられると言う肉でしたが、出汁がやはり甘い。胡椒や塩、柚胡椒を自由にかけられれば、更に満足度が増すことでしょう。

次回はいつ来られるかわからないと無茶を承知で最後に追加したのが和風ヒレステーキ(2100円)であります。グリル野菜も豊富で、これは胡椒が利いていて甘めながら悪くはなかった。
昼だというのに二人で馬肉を食べ飲んでの支払いが1万円台後半。ユッケ騒動の最中、唯一生食肉として流通する馬肉を熊本訪問の際はぜひこの店で食べてみてください。

菅乃屋上通店