高いけど納得できる京都割烹、割烹さかもと

友里が前から問題提起しているのが、高額和食のコース一本化であります。
2万円、3万円も支払って、店の都合、もとい旬の食材をバランス良く構成したというお仕着せコース料理を食べなければならない不思議。
旬の食材と言っても、人には好き嫌いがあるはず。なぜ店側の都合で効率的な食材の使い回しが出来るコース一本に、高額支払いをしなければならないのか。好きな食材を好きな調理で食べたいと思うのが人情ではないか。

確かにコース一本ではなく、アラカルト対応をとったら歩留まりが悪くなり店経営としては不利かもしれません。でも数千円や1万円前後の店ではないんですね。客単価数千円の居酒屋やセンベロ(千円でベロベロになれる)だってアラカルトではないですか。コース1本の居酒屋やセンベロなんて客が来るはずがない。
高額店なら充分アラカルト対応が出来ると私は考えるのです。

そんなコース一本全盛の高額和食の中で、この「割烹さか本」はしっかりアラカルト対応をする真の割烹料理店であります。
久々に訪問したのは昨秋の昼。コースもありますが、我々は好きな物を単品注文しました。

飯蒸など付出のあとにまず頼んだのは鯛の刺身。淡路産との先入観も後押ししたからか美味しかった。この時期お約束のコッペ(松葉蟹の雌)はその場で1匹を捌いてきます。事前に剥いてある造り置きを出す店が大半ですから、嬉しかった。かなりの大きさで今シーズン最高でありました。

お椀は雲子真丈。カツオが自分にはやや強く感じましたが悪くはない。モロコをちょっと焼いてもらってからツマミにもらった鯨ベーコンも上品な出来で美味しかった。
鯛のアラ炊きに続いて今回も頼んだのが丸鍋です。身も多く肝、エンペラもたっぷりでこれまた満足した次第であります。

カウンターの醍醐味は、食べたい食材と好きな調理法を指定し、目の前で仕上げる様を楽しむこと。それに加えて料理自体が美味しければ文句をつけようがありません。
昼間でしたが適度に飲んでの支払いが夜並みで一人2万円台半ば。確かに高額支払いでありますが、お仕着せコースでは得られない満足感をもって店を後にしたのです。季節毎に再訪して、好きな料理を思いっきり食べたい店であります。