これを京料理と思っては人生を誤る、石楠花

TV番組では、愛車ポルシェ・カイエンを繰り出して草を摘んでいるところを披露していたミシュラン2つ星「美山荘」の4代目主人・中東久人氏。
彼が銀座三越の新館に出してきた和食店がこの「石楠花」であります。京都の地元では低評価の店の東京支店、検証精神強い友里はまず昼に飛び込んだのです。

11時オープンの15分前でも4人の先客が並んで居るではないですか。11時になると慇懃無礼な女性スタッフが、一組ずつゆっくりと席へ案内をはじめます。
なるべく長く店前の行列を保ちたいのか、3組目の私が入店できたのは11時10分を過ぎておりました。私の後の4組目は11時18分に案内されていましたから驚きです。
オープン20分を過ぎても店前は行列なのに、店内は空席が目立つ不思議。並んでいる客を犠牲にして、行列維持による「人気偽装」をしているとしか私には思えなかった。

まずは予約なしで頼める一番高い5000円コースをオーダー。先付や八寸は造り置き。特に八寸は貧相で京都の観光客相手の店よりも劣るのではないか。
店の実力がわかるお椀はなんと焼きトチ餅の白味噌仕立てでありました。

胡麻豆腐の後の鮭の朴葉焼、味噌の味が濃すぎて食べられた物ではありません。甘いトロミをつけた炊き合わせの後、白飯に縮緬山椒などがでて、栗のアイスクリームで〆となりましたが、この料理のどこに京料理の面影があるのか。
夜にしか京料理を出さないのかと思い時を置かず一番高い夜の1万5000円コースを予約したのはいうまでもありません。

夜は予想通り満席ではない。甘い柚子味噌乗せの蕪に始まり、次は前回の5000円コースにもでた白味噌椀。
造りは鮭児と言われましたが、私にはメタボな鮭にしか感じなかった。前回と大差ない八寸の後、レンコン餅と甘鯛の煮物椀も甘いだけ。
子持ち鮎の付け焼きも味濃すぎて食べきれません。味濃い朴葉焼きも前回と被り、穴子の味が濃い炊き合わせの後白飯と栗アイスで〆とするのも同じでありました。
1万5000円と5000円のコースで5皿も同じ料理が被るのですから、呆れるしかありません。

京ブランドに弱い東京を舐め切っている石楠花。この店の料理を「京料理」と思い込んだら、その後の外食人生を踏み間違えますからご注意ください。