とても食べきれる量ではない、アルキメーデ

神泉駅近くのこの店は、半地下の小さな店です。シチリア料理ですがプリフィクスのコース(6000円)1種しかありません。小学生以下の子供の入店は不可。アラカルトがないからでしょうが、この手の料理で入場制限をするのは残念であります。
最初に出る鹿熊豚のリエットとレバーペーストは他店でも出会えるレベル。しかし、その後続く料理に驚きです。突き出しの人参ズッパのあと、シチリア風の前菜が小皿で8皿以上出てきます。カツオ、トリッパ、カポナータ、トマトモッツァレラ、ナスのフライ、鰯などなど。どれもシチリアテイストであることは間違いなし。その後が本日のパスタと5種ほどから選んだパスタの2種が一皿に盛られて出てきます。ペスカトーレは傑出さを感じないまでもまずまずで、早、ここでかなり満腹になります。メインにウリの鹿熊豚のロースやハラミなど各部位のローストを頼んだのですが、これが半端な量ではありません。肉は旨みもあり悪くはないが大食いだと自負しているこの私が食べきれませんでした。全体に塩をきつめに効かした味付けも悪くはない。しかしシェフは大きな勘違いをしていると思います。少ないよりはいいですが、多すぎるのも考え物。味付けと量のバランス、つまりコース構成を考えていません。全体に濃い目の味付けの料理ですから、そうは食べられるものではないのです。特にメインの豚は、ジュに醤油かモロミのようなものを加えているように感じるほど味濃いものでした。これだけ濃いとかなり胃に負担がかかります。ほとんどの客が食べきれないと承知でなぜこれほどの量のコースを設定するのか。我々以外のグループはすべてドッギーバッグを頼んでいました。量を減らして価格を下げろといった野暮は言いません。量が多いことをウリにしたいのでしょうが、残してしまっては本末転倒。家に持って帰って食べてもおいしいはずがありません。シチリア料理はメニューから好きなものを選んで仲間とシェアして食べたいものです。メインに肉料理が多いですが、シチリア料理では魚介を中心にしていただきたい。多皿前菜とビッグポーションのメイン料理でそれほど盛況でない様子を見ると、今のところシェフの戦略は裏目に出ていると考えます。