「京味」を上回る支払額に驚愕、喰切り江ぐち

現在は銀座ですが、最初は神宮前にあった丸鍋を出す小料理店。
まずは西麻布へ移転して高額路線に舵を切りました。客単価を3万円以上に設定するためか会員制にし、当初は住所や連絡先を公開せず変な付加価値をつけてきたのです。いつの間にか雑誌に「予約は紹介者が必要」とハードルを下げ店データも公開してきたのですが、私はこの店を散歩で偶然発見、「会員制」の看板の横に貼られた電話番号を見てすぐさま連絡し、紹介者ナシで簡単に予約することが出来たのです。
ワインを除く酒類が飲み放題とは言え、先付け、トロ握り、小料理3皿に肢肉がわずか1塊の丸鍋に雑炊でなんと3万円。鍋にフカヒレを入れたら4万円の値付けに私は腰を抜かしました。
有名な養鼈場でも鼈1匹の出荷価格は4000円以下のはず。肢肉以外見当たらないこの丸鍋、1匹で何人分造れるかわかりませんが、原価率がかなり低いことが想像できたからです。
こんな商売で長続きするのか疑問の中、銀座へ再度移転したと聞き、私は再び訪問を決意したのです。

西麻布の反省からか、銀座なのに1万5000円と1万8000円の2コースが主体(酒類は別請求)。例のフカヒレはハーフ5000円からと頼みやすくなり、西麻布時代にはお目にかからなかった「鯖寿司」が新たな看板料理となっていました。

1万8000円コースは、唐揚げ(わずか1欠片)、合鴨(わずか2切)など小料理4皿にウリの鯖寿司が出て、丸鍋(肉片1つとエンペラ)と雑炊で〆となります。
九州産の鯖寿司は不自然な程の脂で食べきるのに閉口。丸鍋は味濃く一般ウケする出汁でしたが、勧められた筍を雑炊にトッピングして腹八分であっけなくコースは終わってしまったのです。

ウリの鯖寿司を事前にオミヤで予約していたので支払い額は2名で5万円を突破すると覚悟していましたが、請求額を見て再び腰を抜かしてしまった。なんと9万円超なのです。
オミヤがあるとはいえ「京味」より高いではないか。日本酒や焼酎も1000円を超えていましたが、鯖寿司が驚愕の1本1万500円。フカヒレ追加5000円に筍も一人分2500円の請求。
主人と女将だけのカウンター店でサービス料も加算されて9万円超となっていたのです。すべてが高い鼈小料理店、友里の再訪はありません。