「東京最高のレストラン」というガイド本に登場する「ヨイショライター」たちに何故か人気の神楽坂のフレンチです。
オープン当初は3800円と気軽な店でしたが、ミシュラン2つ星になった現在は1万2600円のコース1本に変貌していますから驚きです。
脅迫してきた和食料理人と共に友里を締め上げようと一昨年同じく2つ星和食店へ乗り込もうとした谷シェフ。結果は断念して帰ったようですが、私の顔を知っている事を承知で8月半ばに再訪を敢行しました。
選択の余地がない「お任せ」いや「お仕着せ」のコースは、以前と変わらず「少量多皿」。デザート2つをいれて、9皿であります。
まずはグレープフルーツジュース。シャルトリューズの泡が乗っていますが、これで立派な1皿。続くエスカルゴの串揚げもわずか1串。ニンニクとパセリをまぶしていて悪くはないがフレンチとしては疑問。ミシュランにはシェフが特別の思い入れを持っているとあったフォアグラのムース、質が悪いのか塩負けしていました。鰻のテリーヌは味が濃すぎて夏に向いているとは思えない。続くポルチーニの細切れが入ったトリッパも味濃い一品。単独では良いですが、鰻の後ではやり過ぎです。ヒラメのポワレもフォンをベースにしたソースのバターがくどく、メインのバスク豚もこれだけ脂があるなら、濃いソースではなくシンプルな調理にするべきでしょう。味濃くメリハリのない調理が続く少量多皿コース。重めの調理と言っても「シェ イノ」の本格的なクラシック料理とは次元が違いました。
ただしワインの値付けは高くない。ノンヴィンのシャンパンが9000円、白・赤の村名も6?8000円からあります。ただし、1490円のグラスシャンパンは、安くても美味しくなかったのが残念。
友里色を隠すため、ビールを封印してグラスシャンパン、グラスの白に赤ワインをボトルで頼んでの支払いが一人当たり2万3000円ほど。高額フレチでもなければ廉価店でもない価格設定で、調理も中途半端。3800円コースが原点なだけに、ここまで値上げしてのコース造りには無理が出ていると考えます。2つ星はまったくの過大評価。選択肢がありもっと美味しい他店へ行ってください。