どこに3つ星の面影があるのか、プルセル

広尾にあった「カフェ・デ・プレ」の後に同じくひらまつグループとしてリニューアル後オープンしたのが「カフェ&ビストロ・デ・フレール・プルセル」。当初HPによると「南フランス・モンペリエの双子の三ツ星シェフ、ジャック&ローラン・プルセル兄弟と、今年1月にフランス・リヨンで行われた美食のワールドカップ『ボキューズ・ドール国際料理コンクール』で日本人シェフとして初めて入賞した長谷川幸太郎によるカフェ&ビストロ」と紹介されていましたが、この双子の店、すでに3つ星ではなくなっていたはず。天下のひらまつグループも派手に間違えたものです。
ビストロになっても内装などはほとんど変化なし。カフェ時代と同じクロックムッシュ(1500円)やサンド(1300円)も出していますから、どこが変わったかわかりにくいのです。
カフェ料理とは別仕立てのビストロメニュー、コースは2800円、単品は前菜1500円から2000円、肉料理は2500から3800円までとこの店構えでは高過ぎ。
シェフの生まれ故郷から名付けたセート風サラダ(1700円)は、ムール貝やアンチョビが入ったもの。ニンニクチップがアクセントで高いけどまずまず。ニース風サラダ(1300円)は、茹で玉子、アンチョビ、オリーブをからめた葉物の下にマッシュを敷いていますが野菜の量が少なすぎる。ビストロ料理の定番の和牛のタルタル、驚いたことに型押で成型されています。黄身も乗せていて、これではユッケではないか。量も少なく香辛料が効いていないボケた味でした。これも3800円と高過ぎる。
その他、地鶏のロティ(2800)、仔羊のプロシェットグリル(3600円)、
シャラン産鴨のロティ (3800円)もビストロ価格というよりフレンチ価格といえる値付け。ユッケ、もとい、タルタルステーキで懲りたので、再訪してもこれらビストロ料理は頼んでおりません。至近距離にある「ビストロ・ド・ラ・シテ」で代用すれば充分です。
グラスワインもへたり気味でイマイチ。ひらまつの株主優待は1階で使えない(地下は可)というシステムにも納得いかず、わざわざビストロにリニューアルしたといっても、ワンちゃんの散歩に立ち寄るカフェの位置づけの店レベルと考えた方が無難です。