昨日ミッドタウンに行って驚いたことが2つありました。
1つは結構タウン内が盛況であったことです。最近ですが平日の夜に訪問した時の寂しさとはまったく違うものでありました。とはいっても、オープン当初の混雑というものはなく、行列が出来ている飲食店も数えるほどでありました。
そしてもう一つは閉店話であります。
相変わらず「ヨロイヅカ」が混んでいるのかと店前を通った時、何か周りの雰囲気が違うことに気付いたのです。よく見たら、隣にあるべき「ダノイ」がクローズしているではありませんか。HPでこの2/22ももって閉店したことを確認しました。
http://www.danoi.jp/roppongi/index.html
本店の他、「ダノイ アルトリ」、「麻布ダノイ 名古屋店」、「パネッテリア ダノイ」と展開していた5件目の、オープンしてから2年もたない閉店。
私の記憶では、ひらまつグループのパスタ店、暗闇坂宮下の「可不可」に続く、ミッドタウン3軒目の閉店であります。
しかし、2年もたないのは異常ではないか。オープン半年は盛況だったはずですから、その後の客足の落ち込みは相当な物があったと思います。
六本木ヒルズでもいくつかの閉店がありました。「青柳グループ」の撤退が有名ですが、それ以外にもいくつかの店が入れ替わったりしております。その他にも、閑古鳥の飲食店を抱えている再開発ビルは多い。交詢ビル、ZOE銀座、銀座ベルビアなどなど。
この手の再開発ビルのコンセプトは、最初から無理があるのではないでしょうか。
私は六本木ヒルズの時から、「わざわざ出店する意味がない」、「客にとって再開発ビルは不要だ」と主張しておりました。
私は飲食店経営者、そしてデヴェロッパーに問いたい。
「それでも再開発ビルへ尻尾を振って入りたいのか」、「それでも再開発ビルへ無垢な飲食店を誘い続けるのか」と。
ダノイ(ミッドタウン)が閉店
最近訪問した店 短評編 8
未曾有の不景気だからか、元々のコンセプトが間違っていたからか、フランス有名シェフの提携店の窮状が業界で噂されているようです。閉店の検討や新たなスポンサー探しの情報もいただきました。
またミッドタウンの閑散さですが、オープン2年持たなかったのはテナントには想定外だったのではないでしょうか。六本木ヒルズは会社がどんどん出て行ってしまったようで、ショップやレストランが取り残された状態になりました。再開発ビルや飲食店はこの1年が正念場だと考えます。
それでも都心で建設中のビルを目にします。銀座の新しいビルでも空きスペースが目立つのに、建築主は完成時にテナントが入ると思っているのでしょうか。その頃は景気が上向くと楽観的に考えているとしたら、大変なことになるかもしれません。
さて3店です。
たらふくまんま
久々の訪問です。接待相手が喫煙者だったので、時代の波に逆らう「喫煙可」のこの店を選びました。
3万円という高いコースが出来ていましたが、「蟹」がいくつか出てくるのが他のコースとの違いのようです。最近は蟹が得意でない私が後悔したのは言うまでもありません。
以前から高いながらも食材が良かったので再訪しておりましたが、CPが落ちたと感じた夜でした。
青空
久しぶりの訪問。この不景気でも相変わらず盛況でありました。当然2回転以上しております。
ツマミ、握り、支払額と安定しておりました。
小十
この店も2回転しています。高額店でもキャパを抑えていれば、不景気の影響が少ないと言うことでしょう。
家電や自動車もそうですが、欲をかいてキャパを絶頂期(好況時)に合わせるから景気後退で損失を拡大してしまうのです。
「店評価ブログ」を更新しています
はやいもので、もう2月末日です。この調子じゃ2009年もあっという間に終わってしまいそうです。これ以上歳はとりたくなくなる年代になってしまったようです。
友里掲示板、おかげさまで順調にスタートしました。書き込みも増えてきましたし、スレッドも6本決まりまして立ち上げております。
簡単に紹介しますと
「スレッドタイトル申し込み」、「料理評論家・グルメライターを語る」、「好きな酒を語る」、「友里ブログを語る」、「飲食業界への問題提起」、「友里店評価への感想・異論」の6スレッドであります。
料理評論家やライターを語るスレが面白い展開になることを期待しております。
ディープな情報含めて、皆様の書き込みをお待ちしております。
http://tomosato.net/bbs/
さて「店評価ブログ」に博多のフグ屋「い津み」と鮨屋「鮨 安吉」をアップしております。
ぜひお立ち寄りください。
http://www.tomosato.net/blog2/index.html