アメリカ人は全員あんなに「自分勝手」なんでしょうか。ニューヨーク・タイムズに寄稿された鳩山民主党代表の論文に対して、アメリカのメディアがハリネズミのような反応をしています。
ワシントン・ポストは社説で鳩山氏を「経験不足の政治家」と酷評したようですが、自分たちが選んだオバマ大統領の政治経験はそんなに豊富なのか。何年から政治家を始めたと思っているのか。
掲載論文の骨子(訳文)を読みましたが、私の感覚では別に間違ったことを言っていない。
アメリカと「対等な立場」を独立国が目指して何が悪いんだ。今までアメリカは日本を見下してきたという証左ではないですか。
アメリカへの輸出量を増やしたい財界(御手洗さん)は「強固な日米関係を」と注文をつけていますが、「魂や誇りを売り渡してまで儲けたい(役員報酬を増やしたい)のか」と私は思ってしまいます。
外交はある意味自国の利益を担保とした武器を使わない戦争であります。アメリカへの輸出増大だけが日本の「国益」ではないと私は考えます。
世界の先進国がとっている「アメリカとの対等なスタンス」を日本が目指して何が悪いのか私にはわかりません。
イタリアの首相がオバマ氏を「日焼けしすぎ」とか揶揄してちょっと問題になりましたが、日本の首相がこんな発言をしたらアメリカはどう反応するでしょうか。凄まじいバッシングになるでしょう。イタリアも日本と同じく敗戦国。戦後60年でどうしてこうもアメリカとの立ち位置に差がついてしまったのか、自民党と財界の罪は重いと私は考えます。
アメリカ(特にマンハッタン)の雰囲気は好きなんですけど、「国」となると嫌な部分ばかり目立ちます。こんな事を言うとまた怒られるかもしれませんが、他国の政治家に「経験不足」と言えるほど自国の歴史がある国なんでしょうか。
さて、昨日から「日刊ゲンダイ」のコラム、「行っていい店わるい店」が再開しました。月曜と水曜の週2回の掲載であります。
よって今週の土曜から「店評価ブログ」を週一で更新していきます。ご期待下さい。
友里掲示板
http://tomosato.net/bbs/
日刊ゲンダイの連載、再開しました
大量在庫と店や読者の反発が多いからといって焦りぎだよ、ミシュラン・ナレさん
切羽詰まった立場なんでしょうか。販売不振でベガス版の出版を取りやめるとの噂もありましたミシュランガイド。「京都・大阪版」の発売を前に、昨日京都で記者会見があったようです。
そこでなんとナレさんは、逆風の強さにキレたのか暴言ともとれる発言をしたようです。まずはご覧下さい。
http://mainichi.jp/life/food/news/20090901ddf041040028000c.html
店側の掲載拒否が相変わらずおおいようで、ナレさんは
店の売り上げが伸びるのに残念なこと。評価されたくなければ違う仕事をすべきだ
ナレさん、論点がずれているというか本質がおわかりでない。
評価されたくないとうけとるなら、この友里のように勝手に評価すればいいではないか。要はページを稼ぐ「写真」や「店主の口上」が手に入らず焦っているだけのこと。
調査員の資質を上げれば店主の「口上」をそのまま掲載せず、ミシュラン独自の評価文が掲載できページが稼げるはず。
調査員の数を増やすか2?3年に1回の出版に抑えて掲載店を増やせば、写真掲載でページを稼ぐ必要もないのです。
今時ミシュランに掲載されたからといって、売り上げが伸びるものか。中国人やミーハーな客が増えて、飲料(お酒も)の注文が減り、売り上げや利益が減る可能性もあるのです。
掲載前から満席の店だったら、常連が減って「害」しか受けません。ミシュラン掲載のメリットなんて、流行っていない店以外享受できないんですね。
☆数で評価するなら店に頼るな、と私はナレさんに言いたい。店に頼るなら評価せずただの「店紹介」に徹しろ。
しかしフランスには「まともな論争」というものがないのでしょうか。
店の取材拒否を以下のように間違って例えております。
自分が最高の役者だと思っている歌舞伎役者が観客の前に出たくないと言い、相撲取りが「自分は最強だと思うが、戦うのが嫌だから土俵に上がりたくない」と言うのと同じだ
単なる「写真提供」や「口上提供」の拒否は、歌舞伎役者の舞台拒否、相撲取りの土俵拒否ではありません。
ちゃんと店で営業しているのですから。ミシュランの未熟な調査員の入店を拒否したのなら(本当に覆面取材ならわからないから拒否できません)このような批判も当てはまるでしょうが、細かい内容の契約書を交わしての「掲載承諾」、これを拒否するだけのことは、歌舞伎役者や相撲取りの職場放棄とはまったく次元が違います。
ナレさんは「常識」をお持ちなのでしょうか。まったく自分勝手な「例え」であり、彼の「稚拙な思考」を露呈するだけであります。
「貧すれば鈍する」、この言葉もフランスの辞書にはないようです。
友里掲示板
http://tomosato.net/bbs/
予想通り閉店、ピエール・ガニエール ア 東京
今朝のテレビで賞味期限切れの2名が民主圧勝劇を未練たらたらに語っておりました。石原都知事と東国原宮崎県知事です。
特に石原氏は、嫌みっぽく「今後の民主党を『刮目』していきたい」なんて無理に難しい言葉を使っておりました。
一家3人が税金にしがみついている(一人は落選しましたが)身でよく言うよと。
我々国民が、今後の石原親子を「刮目」していくべきであります。まずはオリンピック東京誘致の税金投入、新銀行問題、築地市場移転の利権、などの真相解明であります。
東国原氏はもう埋没しましたので今日はこれ以上触れません。TVにノコノコでてくる暇があったら、知事職満了後の就職先でも探した方がいいのではないでしょうか。
さて友里得意の「閉店情報」です。
閉店情報の友里征耶と世間で揶揄される面目躍如といいますか、8月半ばに掲示板で「ピエール・ガニエール・ア 東京」の閉店の噂を書いていたのですが、やはり本当でした。
http://www.pierre-gagnaire.jp/
今年だけ2週間以上の夏期休暇をとって9/3から営業再開のHPのコメントを見て怪しいと判断(それ以前に読者から情報をいただいておりました)、店へ9月の予約するため電話したのですが、金曜はどの週も満席、土日はバンケットで一杯と断られていたのです。
集客に苦しんでいた店が9月だけ満席はおかしいとますます閉店を確信していたのですが、9/3には明らかになるとじっとその日が来るのを待っていたのです。
友里に書かれる前に発表しようと考えたのでしょうか、昨日ようやく経営側は閉店を発表しましたが、こんなことは8月の夏期休暇を書いた段階で決定していることですから、はじめから本当のことを書いて欲しかった。どうせバレるんですから。
どうして飲食業界はこうも秘密主義なんでしょうか。情報なんて簡単に漏れるのに・・・
焦ってアップしたからか、「ブランド」を「グランド」と書き間違えております。(6:30現在 友里だけには突っ込まれたくないと言われそうですけど)
どうやら運営会社は権利を含め丸ごとの身売りを考えているようで、引受先を探しているというのが現状であると考えます。
相変わらずあの有名シェフの提携店も閉店の噂が絶えず、そのライバルの店も身売りを探していると言った話も聞きます。
あの「ロオジエ」も赤字の連続と業界で言われているくらいですから、この先グランメゾンから目が離せません。
友里掲示板
http://tomosato.net/bbs/