こんな味濃い(塩も強すぎ)店が8年持つ不思議

読者からの情報です。
「絶品レストラン」(鉄人社)で友里がオススメ店とした京料理店「あじ花」、ご主人が体調不良と聞いておりましたが、17日に亡くなられたとのことです。お店は閉店となると確認しました。
喫煙可でありましたが、小さい店ながら奇を衒わないほんわかした京料理を出していた店であるだけに非常に残念であります。
心からお悔やみ申し上げます。

さて本日は「最近訪問した店 短評編」の変則版です。つい最近訪問した店でありますが、他腹であったこともあり即実名出しちゃいます。
どこかと言いますと、以前店評価かブログで、「こんな料理で客を呼ぶのはムリーノ」と揶揄してしまったと記憶する「イル・ムリーノ」であります。

オープンしたのは六本木ヒルズが出来てしまった年末でありましたから、もう8年になりますか。今年はじめ、8周年イヴェントの1つでしょうか、2/29までの期限付きでありますが、運営会社WDI得意の

1万円引きクーポン

が送られてきたのです。
急に思い立って前日の夜に電話をしたら、あっけなく予約が入ってしまった。当夜は閑古鳥一色と予想していたのですが、最終的には満席に近かったから驚いたのであります。
食べログなどネットの評価では

塩強すぎ、味濃すぎ、ガーリック効き過ぎ 

と批判的な評価が多い料理でありますが友里も、水の味がわからないアメリカ人向けの味付けを再度確認してきた次第であります。
なぜここまで日本人に合わない(本場イタリア人もビックリでしょう)調理を続けるのか。まともな味付けにしたら、まともな客が来ると思うのですが(人のこと言えませんが来ている客、ちょっと違うと感じる客層ばかり)、なぜ運営会社のWDIはこんな調理を放置したままでいるのか。それは、調理を変えようと許可を申請しても

提携先の「イル・ムリーノ」本家が許可しない

からだと漏れ聞いたことがあります。評判が良かろうが悪かろうが、客が入ろうが来なかろうが、WDIが儲かろうが損しようが、本家は

ロイヤリティーが入ってくるから関係ない

と思っているのでしょうか。
黙っていても出してくる突き出しに、前菜1つ、パスタ2種、メイン1皿を頼みましたが、とにかく味濃くて食べきるのが大変でありました。
なぜ体調(血圧とか)を気にしながら食べなければならないのか。ここまで不健康ではないかと客が思ってしまう料理をなぜ出し続けるのか。友里はWDIの真意が理解出来ません。
カプリチョーザや巨牛荘などこのWDIグループを支えている中核店は

廉価&ボリューム

をウリにしています。高額店運営のノウハウがないのか、8年経ってもホールスタッフの対応は垢抜けないというか高額店としては物足りないレベル。
いつの間にか「レインボー・ロール・スシ」も麻布十番から撤退していますから、運営する店は廉価店に絞った方が良いと考えるのは友里だけではないでしょう。
しかし世には「1万円クーポン」で釣られる人が多いのでしょうか。それとも

塩への耐性が強い

人が六本木界隈に多いのか。客単価が1万5000円はする自称イタリアンに、なぜこれだけ客が入るのか。
佐藤尚之氏を挙げるまでもなく、世にいかに大味好きが多いか、自分の健康に無頓着な人が多いかを示す貴重な店であると考えます。

店評価ブログを更新しております

ダルビッシュの入団記者会見がもうすぐ地元で行われるようです。
自己管理できない太り過ぎの松坂選手より評価が高かった(ドル建て)との報道ですが、それは当たり前ではないでしょうか。
はじめての結婚は誤ったようですが、こと本職のヤキューではしっかり自己管理し素晴らしい成長を遂げているのではないか。先日ノーラン・ライアン(レンジャーズオーナー)との会食でも、仔羊を注文したとありましたから

カルビなど焼き肉好き(脂肉好き)の松坂選手とはエライ違い

であると考えます。スポーツ予想がまったく当たらない友里でありますから、ダルビッシュファンには怒られるかもしれませんが、今期の勝ち数

20勝前後

はもぎ取るのではないか。あの自己管理が出来ない(打者との駆け引きの頭も弱い)松坂選手でも、最初の頃は20勝近くしたのですから友里の予想、鉄板であると考えます。
今年は仕事でダラスへいく予定がありますので、アーリントンの球場まで足を伸ばせるのではないかと今から楽しみにしております。 

よくプロ野球OB(特に張本氏)などが、アメリカメジャーへ行く選手に批判的なコメントをしているのを耳にします。まるで「裏切り者」みたいな扱いで、志ならずたいして活躍していない選手に向かって

尻尾巻いてはやく帰ってこい

みたいなことを言っております。OBたちの現役時代では、メジャーで活躍できるとは露ほどにも思っていなかったからでしょうか、言葉の端々に僻みを感じ取るのは友里だけではないでしょう。
才能ある(あると思い込んでいる選手を含む)選手が、より条件のよいステージへ行くのを批判する権利がプロ野球OBにあるのでしょうか。
超一流と言われた日本選手がアメリカでほとんど一流として通用していない現実。

アメリカ野球は粗くてダメ

とOBたちはけなしておりますが、細かい日本選手が通用しないのですから、ポテンシャルはメジャーの方がはるかに高いはずであります。
仮に頭を使っていないとしても、身体能力だけで日本選手を上回っているのですから文句を言えるものではない。

ただの雇われ役員のくせに、オーナーと自称している人がほとんどの日本プロ野球界。老害はジャイアンツだけではなく、プロ野球機構本体にも及んであります。歴代のコミッショナーを見てみてください。

一丁上がりの老人の再就職先

としか思えません。たとえば、東京高検のお偉方と聞いて強面と思いがちですが、結局はナベツネのパシタみたいな存在でしかなかった。現コミッショナーの

飛ばない統一球の採用

これが唯一の仕事ではないでしょうか。そんな日本プロ野球に愛想を尽かしてのアメリカ移籍と受け取り、前向きな改善(ナベツネ排他とか老害追放)をしない限り、日本のプロ野球の人材流出は止まらないでしょう。

ちょっとこの統一球に関して述べてみます。暴論とかへそ曲がりとか言われそうですが、ファン(一般観客)はバカスカホームランが出まくる試合を望んでいるものではないはず。固唾をのんで見守る

投手戦

が一番面白いのではないでしょうか。そういった意味ではゴルフも同じ。バーディーラッシュでないと客が来ない(視聴率が上がらない)と勘違いする主催社が多いですが、実際は

プロがボギーやダボを出し合うコースでの試合

が見ていて一番面白いと元ゴルフ愛好者の友里は考えるのです。普段偉そうにタバコ吸っている態度のでかいプロゴルファーたち、

青い顔してボギーを連発している姿

が一番面白いと発言すると、また怒られるでしょうか。

さて店評価ブログに、ホテルダイナーを2店アップしております。食やワインに何の拘りのない人限定でオススメの「ORIGAMI」と、何を食べても満足できなかったCP悪い「トレーダーヴィックス」であります。
ぜひお立ち寄りくさい。

10ヶ月待ちのオーダー枕があるとは驚き!

食とはまったく関係ないのですが、読者の方から大人気で納品まで1年近くかかるオーダー枕があるとの情報をいただきました。まずは下記URLをクリックください。

http://www.makura.co.jp/

2時間ほどかける計測(枕の製造のため)が相模原と札幌の2ヶ所しかないからでしょうか、

平日計測希望なら5ヶ月
土曜計測希望なら10ヶ月

も待たなければならないというから驚きであります。
かなりのナルちゃんである佐藤尚之さんも枕に拘りがあるとブログに書いてありましたが、鈍感なのかまったく拘りがないというか、小さいときから枕なしで寝ていた(うつぶせ寝)友里、ここまで我慢して枕を購入するものなのか不思議というか疑問であります。

人間、人気爆発と聞くとなんとしても買いたくなるもの。まして予約困難や入手困難というだけでついつい釣られてしまう人は結構多いはずです。

1年後まで予約が出来ないシステムにしている寿司屋
サクラを雇って行列を無理に作るアイスクリーム屋やハンバーガー屋
レジの台数を調整して行列の長さを保つ甘もの屋
1本しか予約電話を用意せず受付時間も数時間と制限し、だらだらとキャンセルポリシーなどの説明をして電話を長引かせ、結果ほとんど話し中状態にして予約困難さを演出する3つ星フレンチ

などの存在がその証左であります。
しかも計測費が4200円でありますが、枕自体の価格は18,900円とちょっと無理すれば手が届く値段設定。

整形外科枕
枕診断士

などの造語も純粋無垢な人たちの購買欲を煽るのではないでしょうか。
しかし友里はこのオーダー枕、どこに2時間かけて計測したデータを製造段階で反映するのか大きな疑問があるのです。
枕の外形寸法をみますと

25(縦)x50(横)x高さ 寸法は㎝

と縦横の長さは決まっているようです。内部構造やカバー素材も決まっているようですから、2時間かけて計測したデータを反映できるのは

高さ(厚さ)のみ

ではないか。

個々の体格に完全に合わせる

と言ったって、高さだけの調整に2時間何を計測するつもりなのか、理工系出身の友里にはまったく理解が出来ないのであります。しかも高さを1ミリ単位で変えたとしても、全種類は20~30種類しか出来ないのではないでしょうか。
本当に完全オーダー製造というなら機械での製造は無理。個別にいちいち枕をつくるとしたら、製造にかかる人件費(人工)が18,900円を簡単に上回るはずであります。確かに人によって適切な

枕の堅さ(反発力)や高さ

はあると思いますが、内部の素材が同じですから反発力はどれも同じ。

2時間かけた計測データを高さだけに反映できるはずがない

と考えるのは友里だけでしょうか。
なぜ計測に2時間もかけるのか。なぜ計測場所がわずか2ヶ所でしかも都心から離れた場所にしているのか。その理由は

計測日の予約を取りにくくして人気を演出している

とヘソの曲がった友里は考えてしまうのであります。10ヶ月の予約待ちではありますが、大行列のような集客効果がある2時間計測。

整形外科枕の営業戦略、恐るべし

であります。
この枕を購入したことがある方がいらっしゃいましたら、その効果をご教授いただければ幸いです。
本当に素晴らしい効果があるなら、友里も10ヶ月並んでみることにします。