林真理子女史と寿司屋で遭遇してしまった!

店評価ブログで、「ふく源」で一人当たり5万円チョイの支払いであったことを述べたら

凄いですね。世間では生涯1回も一人5万数千円の食事をせず、一生を終える人が99%ということを友里様は当然認識されていますよね?
1回の食事に一人5万数千円・・・常軌を逸してますね。

とのご指摘を受けました。
1%かどうかはわかりませんが、確かに5万円の食事を平気で食べ続ける人は少ないでしょう。かくいう友里も、5万円は清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟であります。

掲示板ではこれに端を発したのかちょっと盛り上がりを見せておりますが、世には高額所得者の方でも外食(特に高額店)にまったく興味がない方もいらっしゃいます。
私がちょっと副業で関わった会社社長は、ほとんど人と連まないそうで外食にも興味がないとか。好きな食べ物はあんパンだと聞きました。かなり大きな自社ビルをいくつも所有している大きな会社なんですけどね。
それとは逆に、厳しい予算のなかでやりくりして高額店へ行かれる方もいらっしゃるはずです。要は人の価値観は人それぞれと言うことでしょう。

さて先日、自分で言うのもなんですがさすが「持ってる友里」、とある寿司屋で林真理子女史に遭遇してしまったのです。
でも最初は林真理子さんだとはよくわからなかったのです。有名人特有のオーラをまったく発しておらず、強いて例えれば暗い雰囲気を漂わせたマイナスオーラか。左に編集関係者、右には女装タレント、と思われる人を配して食べていらっしゃいました。

伊集院静さんと遭遇したら一言いってやろうと思っておりましたが、林真理子さんと遭遇したときのことは何も考えていなかった友里。コハダを人の分も食べようとしたら注意しようとチェックしていたのですが、

大好きだというコハダは1つだけで満足

していたことをここに報告させていただきます。

注目したのはお勘定であります。伊集院静さんを例に挙げるまでもなく、売れっ子作家は「他腹」(出版社持ち)と相場が決まっているとか。売れないライター(最近は初版印税貰い逃げとも言われております)の友里は割り勘がほとんどでありますけど。

果たして林真理子さんはどうだったか。誰がお勘定をしたのか。はっきり書きますと

その場では誰も支払っていなかった

のであります。男性編集者らしき人は用があったのか先に帰ったのですが、その際女将とちょっとやりとりしておりましたので、おそらく

出版社側の掛け

だったと友里は想定します。個人(会社組織にしているのかもしれませんけど)が普通「掛け」なんてしませんので。
顔が売れている(自分の顔をさらしている)有名人、お会計の時は気をつけた方が良いでしょう。他腹の様は、あまり他人に見られたくないものであります。

自宅に帰ってPCで林真理子氏のブログを調べたところ

左の男性は元担当編集者
右の女装タレントにみえた男性は現担当編集者

であったことがわかった次第であります。そういえば「おうじ」とかの単語がでていたような・・・
自分の体型を無視してジル・サンダーをこよなく愛する林真理子さん。類は友を呼ぶではないですが、服装センスが独特の人同士、馬が合うようであります。

本日のブログ、こんなこと書いちゃってもうこの出版社から仕事のオファーがこなくなるのではないかと心配であります。

 

 

最近訪問した店 実名短評編 2012-9

昨晩のTV、ちょっとしか見なかったのですがカレー特集のようなものをやっておりました。セクゾ-(セクシーゾーン)なるジャリグループ、もとい、ジャニーズグループが出ていたのですが、何人かの出演者が独自のカレーを披露しておりました。
まだ芸能界に生き残っていたのかアグネスチャンも中国風カレーを披露しておりました。自慢げに造り方を披露する彼ら彼女ら、みんなカレー味にするため

固形のルゥー

を投入しているんですね。せっかくTVで料理自慢するのですから、個々のスパイスから造れとは言いませんが、せめて市販とはいえカレーベースのスパイスを扱って欲しかった。
まあ、バーなどでウリのカレーも固形ルゥーを使っていると漏れ聞きますから、仕方ないのかも知れません。

さて本日の実名訪問店は、通天閣近くの串カツ「やっこ」であります。
以前、法善寺近くの串かつ「新世界 だるま」へ行ったと関西の食べ仲間に自慢したところ

もっと美味しい店がある

と言われておりまして、先日昼に連れて行っていただいたのであります。
まずは、友里初訪問の通天閣付近の街並み写真であります。

通天閣付近の街並み

 

東京に住みながら浅草もよく知らないのですが、浅草以上にディープ感あると思いました。
そして、これが食べ仲間オススメの串かつ屋「やっこ」であります。祖父の代から3代通っているそうです。

串かつ やっこ

この地が「串かつ」発祥の地だとのことで、この「やっこ」の隣が「新世界だるま 総本店」です。さすが知名度高いだけあって、外人含め20名ほどが行列をつくっておりました。

串かつ だるま

 その隣が「串カツ 越源」。この3軒が串かつ発祥の地の御三家のようです。

串カツ 越源

さて12時オープンの「やっこ」(隣のだるまは既にオープンしていました)、並んでいたのは我々以外数名でして、全員がカウンターに座ることができました。壁のメニューを見ますと、かなりの種類があるんですね。驚きました。

やっこ メニュー

 メニューを細かく見てはじめて気づいたのが「串かつ」という名の串。なんと

串かつとは牛

のことだというのです。更に驚いたのがその値付け。串かつ(牛カツ)が100円で、その隣にある「とんかつ」が120円。
関西では豚が肉と認められていないと聞いております。関東でいう「肉まん」ですが、中身は豚肉主体ですから関西ではわざわざ「豚まん」というくらいです。つまり豚の方が牛より安いはずなのに

串かつ業界では逆転現象

しているのであります。
多分目玉商品の「串かつ」を安めに設定しているのでしょう。現に隣の客、串かつ5本とビールだけで、ささっと帰って行きました。この手の店は長居をするところではないようです。

さて肝心の串かつ(牛だけではない)、牛、うずら、牡蠣、シシトウ、鶏、レンコン、キス、アスパラ、フグ、ニンニク、海老、ホタテ、とんかつなど食べまくりました。
各種串かつ、衣がかなり厚いのに驚きましたが、常連の食べ仲間は、キスなどパン粉なしで注文しておりました。
二度つけ禁止のソースは甘めながら、肝心の串かつ含めて法善寺の「だるま」より美味しかった(タネも大きく)ことを報告させていただきます。
最後はその串かつ(牛)と思われる串の写真です。

串かつ?

 

店評価ブログを更新しております

斎藤佑樹選手がまた勝ってしまったようです。開幕戦、そして昨晩と相手チームのエース格と投げ合っての2連勝ですから、これはもう彼の勝利はたまたまではなく

ホンモノ?

なのか。昨年は1勝も出来ないと予想して大きくはずし、今年は初戦から打たれまくると友里は予想していただけに、そろそろ敗北宣言をしなければならなくなったようです。元はといえば、斉藤選手の

優等生ヅラ したり顔

が気に入らなかったのが彼を過小評価した原因かも。あの広岡達朗氏も昨年一勝も出来ないだろうと予想していましたが、友里はここに

斉藤選手の実力を過小評価してしまった

と宣言する次第であります。加えて現在のセパ両リーグにおいて

プロ打者の実力を過大評価

してしまったと懺悔させていただきます。球威やキレではなく、今や日本のプロ野球は

投球術だけで通用するレベル

に落ちてしまったということでしょう。
斉藤選手より球威やキレのある球を投げる選手は沢山いるはず。いやほとんどの選手が斉藤選手を上回っているのではないでしょうか。それなのになぜ斉藤選手のように勝てないのか。それは

投球術が劣る(早い話、頭が劣るということか)

のではないか。斉藤選手の連勝をみるにつけ、沢村選手やマー君が斉藤選手並みの頭を持っていたら

20勝どころか30勝も夢ではない

と思うのは友里だけでしょうか。斉藤選手にはダルビッシュに続き

メジャーでその投球術を駆使して勝利を稼ぐ

ことを期待することにします。メジャーの打者も投球術だけで討ち取ることができるのか、ぜひ見てみたいものであります。

さて店評価ブログに、料亭形式の高額フグ屋「ふく源」と大阪では見られないスパイス系カレーの「京橋屋カレー」をアップしております。
お立ち寄りください。