店評価ブログを更新しております

昨日行われた小沢一郎被告の第4回公判。裁判長は石川・池田両被告の供述調書の 

主要部分却下決定

を下しました。日刊ゲンダイのB版(昨日発行)では、小沢被告の写真付きで1面トップを飾っておりましたが、今日の読売朝刊ではなんと 

3面記事

小沢有罪主張&小沢バッシングの急先鋒だった読売だけに、もしかしたら無罪になってしまうかもしれない供述調書の却下に

バツが悪くなった

のかもしれません。ここまで世論を煽ってきただけに、百万が一にも「無罪」となったら世間に顔向けが出来ますまい。

しか~し、老害を排除できないヒラメ(上ばかり見ている)の読売グループ社員の皆様、そんなに心配することはないかもしれません。
古くはジャイアント馬場の16文キックやデストロイヤーの四の字固めなど、まったく決め技にならない得意技と違って、東京地裁、いや司法にはウルトラマンのスペシウム光線より破壊力ある得意技があるのを思い出していただきたい。

証拠なんてなくても裁判長の思い込みだけで「有罪」に持って行ける

推認 

という最終兵器であります。客観的な証拠なんてなくたって構わない。

ボクちゃんが有罪と思ったら(上級審や最高裁の意向を汲んで)有罪なんだ!

という無茶苦茶な最終兵器。
これを使い出したら、証拠調べや「疑わしきは罰せず」の大原則など不要となってしまうのですが、日本の裁判はこのような兵器を平気で使う裁判長が登場してくるのですから驚きであります。

スポーツや株の予想を外し続ける友里でありますがこの小沢裁判の一審判決、小沢グループにはお気の毒でありますが、またもやこの決め技「推認」で

見事有罪

となるのではないかと推測する次第であります。
逆転が相手に与えるダメージは大きい。小沢グループに徹底的なダメージを与えるための、証拠不採用→有罪という官僚組織がプロデュースした

逆転判決劇場

というと、また友里の妄想と批判されるでしょうか。

さて店評価ブログに、オープン8周年を迎えた創作イタリアン「イル・ムリーノ」と六本木の高額フグ屋「味満ん」をアップしております。
ぜひお立ち寄りください。

 

斎藤佑樹選手は今期活躍できるのか

スポーツ予想に負の意味で定評がある友里、昨シーズンはじめ斎藤佑樹選手に関して

一勝も出来ない

と野球解説者・広岡達朗氏の予想に賛同してしまって大恥をかいてしまいました。

ハエがとまるほど遅すぎ、プロレベルの球筋と違う(ホームに届かないほどおじぎする)から力んで打てなかっただけ

と、友里は言い訳に徹しておりましたっけ。単なるフロックと言いたかったのですが、当の本人は今年更にステップアップすると自信満々のようであります。
そして先発して3回をパーフェクトで〆ると豪語しての昨日のベイスターズ戦、結果は見事

3回を投げ5安打、4奪三振、1四球の4失点

と4三振もとってしまいました。太りすぎの主砲・村田がいなくなったとはいえ一応プロ選手軍団から4つも三振を奪ったのですからさすが

モッテる

と自負するだけのことはあります。前シーズン活躍した選手でもオフに研究し尽くされ翌年不振に陥るのはプロ野球の歴史が証明しております。ベイスターズが4三振もくらったということは

まだまだお辞儀するスローボール(すべての投球がチェンジアップ)に慣れていない(研究できていない)

のではないか。セブンアップ、もといチェンジアップはたまに投げるから効果があるのですが、日本とはいえ一応はプロ選手、昨年はまさか投げる球すべてが

チェンジアップ

だとは思いもつかなかったのでしょう。プロ野球の常識を覆す投球術(意識的ではなくそれしか投げられない)に翻弄された昨年の他球団打者、友里が日頃訴えている

先入観(チェンジアップはたまにしか投げないから効果的)

が如何に大きいかという証左と言えると思います。
そんな斎藤佑樹選手に関して、他腹で夜の祇園や銀座を遊び回っているあの伊集院静さんがまた天唾で吼えているようです。中畑監督に関しても述べているとか。エモやんこと、江本孟紀氏がちょっと触れております。 

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/getnews/2012/02/post_1508.html

相撲取り、歌舞伎役者、プロ野球選手は風邪を引かないとおもっていたらしく

特に中畑が風邪を引くとは?

と意外感があったようです。これを普通に受け取ると、昔からの格言? 

アフォは風邪引かない

と中畑監督をアフォ扱いしているように感じてしまいます。正確には風邪ではなくインフルエンザだったんですけどね。
齋藤選手に関しても

哀れである

と書いていたそうです。全球チェンジアップに慣れた相手バッターからコテンパンに打ち込まれ続けたら「モッテる」と自負した齋藤選手が哀れに見えるかもしれませんが、今はまだ結果が出ておりません。それより私は伊集院静さんに言いたい。 

寿司屋に女子供は来るな、とか偉そうなことを言っておきながら、自腹ではなく他腹で舞妓や芸妓を引き連れて祇園の寿司屋でドンチャン騒ぎしいるアンタの方がよっぽど哀れに見えるぜ

今年の斎藤佑樹選手の登板試合が楽しみであります。

 

ワイン飲んだ自慢 2012-1

4月の値上げが迫る中、東京電力と利用者側の攻防が激しくなってきたようです。東京都はじめ各自治体は

東電以外の電気事業者

への切り替えを検討しているとのこと。でも友里の知識では、余剰電力をもつ電気事業者がそんなにあるのか。PPS制度が導入されて10年以上たつはずですが、そのシェアは1割もないのではないでしょうか。
PPSを育ててこなかった怠慢もあると思いますが、今更PPSへシフトしようとしても、肝心の余剰電力が沢山あるとは思えません。

また今朝のTVでは、川口の鋳物業者を中心に、

値上げ分の不払い

が検討されているとか。原材料は主にスクラップ鉄ですからそれほどの原価率ではない鋳物事業。しかし電気代の値上げは死活問題のようであります。
川口だけではなく、埼玉、いや東電管内にこの不払い運動を広げたいようですが、果たしてうまくいくでしょうか。

この2割近い値上げ幅。賠償金や廃炉費用は計算されていないそうですから、将来はもっと電力料金は跳ね上がると思いますが、不思議なのな経団連所属のような大企業が

電気代値上げ発表に対し寛容(文句を言っていない)

ということです。大口法人との契約は我々個人や小口企業とは違って

個別契約

だと聞いたことがあります。TVコメンテーターもちょっと発言しておりましたが、経団連などの大企業には

たいした値上げ要請をしていない

可能性があるのではないか。もしかしたら、値上げ幅が限りなくゼロに近いのではないでしょうか。そうでなければ、

円高を何とかしてくれ
TPPに突き進め

と泣き言や手前勝手な発言を繰り返す経団連が、支出が増大する電気料金値上げに対し 

沈黙を続けるはずがない

と友里は考えるのです。この事実(経団連など大口利用者は値上げの影響がない)が当たっているとしたら、ホント、日本は不平等で不透明な国であると言えるでしょう。
6月には株主総会が開かれます。東電に聞いてもシカトするだけでしょうから、大企業の株主は総会で

電気料金の値上げ幅

を質問したらいかがでしょうか。株主の手前、経費削減は最優先のはず。電気代がたいして値上がっていなかったら、それは株主に自慢できることであります。また値上げしていたとしても、それを正確に株主へ報告する義務が大企業側にはあるはず。東電ではなく利用側の大企業に

電気料金の値上げ幅

を調査することにより、この国(経団連など財界)のインチキがわかるかもしれません。

さて本日のブログネタは「飲んだ自慢」であります。
一昨年の重症ウイルス性咽頭炎にはじまった体調不良、還暦前(外観は若いつもりですけど)の1つのハードルだと思っておりますが、残り人生、限りあることを自覚する歳になってしまった。
株取引に加えて、これさえやらなければ蓄えを失うことはなかったワイン収集でありますが、このまま飲まずに人生を終わらせては死んでも死にきれないと考えるようになったのであります。

飲んでしまうと二度と手に入らないかもと考えて飲むのを先送りしてきた収集ワインでありますが、元気な時に飲みきってしまえと思うようになりました。
思い起こせば小さい頃、生来ケチな性格なのでしょうか、食事の時好きな料理を残して先に嫌いなものを食べていた友里。やっと好きな料理が食べられるとなったとき、

お腹が一杯
料理が冷めている

といった悲しい思いを何回したことか。好きなものは一番良い状態で経験しなければ意味がないのは、料理だけではなくワインや女性も同じ事。
この年になってようやくそのことがわかりまして、今年から所蔵のレアワインを飲んでいこう(でもまだ踏ん切りがつかず、少しずつ)と決心したのであります。

本日はその2012年第一弾。先日ある和食店で有志と開けたのは

‘86 リシュブール  アンリ・ジャイエ

であります。生産数は100ケースに満たない(86年は75ケースだとか)ある意味ロマコンより希少なワイン。偶然この年のリシュブールは2本あったので清水の舞台から飛び降りて開けてしまったのであります。
合わせた白は

‘78 モンラッシェ  ルイ・ジャド

如何にも成金的な趣味でありましたが、どちらもブショネではなくホッとしました。先入観からかリシュブールふくめ両ワインとも美味しく感じたのですが、果たしてブラインドで出されたら

リシュブールどころかジャイエのワイン

とわかるのかどうか。ブルゴーニュと限定せず、いやフランスワインと限定せずヴィンテージも新しいか古いかも開示しなければ

世界一ソムリエでも当てられない

とあらためて思ったのであります。
本日はネタ稼ぎの「飲んだ自慢」でありますが、最後に写りは悪いですがその写真を証拠としてアップしておきます。

ジャドとジャイエ