小沢裁判、本当に無罪判決がでるものなのか

昨日、消費税率引き上げ関連法案の国会提出に抗議して、民主党から2人目の国会議員離党者がでました。昨日発売の日刊ゲンダイでも3面で

4.26 小沢判決「無罪」永田町に走る

と題うって、法律専門家の見方や現場の雰囲気では

有罪判決は無理

とありました。確かに検察の提出証拠の大半がでっち上げに近く、肝心の罪状は単なる「期ずれ」だけ。これなら最近発覚した「日本経済新聞社の3億円申告漏れ」も販促費計上の

期ずれが主因(他に所得隠しもあったらしい)

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041001001662.html

小沢事務所は税支払いで問題を起こしているわけではないですから、本来なら日経より注目度は低いのではないかと思ってしまいます。

とはいえ、時の権力者を守るためにあるのが検察、警察、そして司法組織。国を相手取った裁判で国の敗訴判決を書いた裁判官は

出世の道がなくなる

と漏れ聞いているだけに、友里は本当に無罪判決が出るのか疑っているのであります。民主党幹部だけではなく、自民党、そして新党をつくるのかはっきりしない後出し専門の

石原慎太郎も小沢嫌い

であるだけに、当該裁判長があっさり無罪判決を出すとは思えないのであります。週刊誌によりますと、仙谷氏や枝野氏は、東京地裁の検察調書否定は

有罪判決へ向けてのガス抜き

と力説しているとのこと。現在の権力者だけではなく、野党の多くも小沢有罪を望んでいるとしたら、裁判長の心中はいかがなものか。
検察官や判事は個人が独立した特殊な公務員(法務大臣の指揮権は例外)だと思うのですが、実際は

サラリーマンと大差なし

ほとんどの人が検察官や判事になったら、末は検事総長や最高裁長官を夢見るのではないでしょうか。サラリーマンがいずれは社長になりたいと思う人がいるのと同じであります。

ではどうやったら検察や裁判所で出世できるのか。検察官は起訴数や有罪率、判事は訴訟処理数や和解率、そして有罪率(無罪判決が多いとまずいそうです)といった実務能力もある程度必要かもしれませんが、ものを言うのは民間会社と同じく

上司(幹部)との人間関係

であります。上(実力者)の意向を如何に把握して仕事をするかが出世の結果に繋がるのですから、判事も自分の信念を通すことは難しいというわけです。
あの日刊ゲンダイでさえ

ネジ曲がった裁判長でも有罪判決を書くのは難しい

と、こんな訴訟過程でもまずは「有罪」の可能性を検討しているくらいであります。

とはいえ、もう結論はとっくに出ているはず。裁判長がまずはシロかクロなど重要な結果を決め、3人体制なら若手(パシリ)の左陪席が判決文の草案を書くはず。2番手の右陪席のチェックを受けて裁判長が承認すると聞きましたから、合議と言ってもその裁判だけでも裁判官たちは完全な

主従関係

にあるわけです。もう判決文は出来上がっている時期と思いますので、少なくともこの3人の裁判官(上層部も知っているかも)はマスコミの判決予想を

ニヤニヤしながら眺めている

のではないでしょうか。
時間が経ちすぎまして今更小沢待望論でもないですが、23日の判決、

クロなら小沢一郎さようなら

で政界はスッキリ。シロになったとしても、そう簡単に小沢氏が以前のような力を掌握できるとは思えず、野党の反発も収まらないなら政治混乱は更に続くのではないか。そう考えると裁判長一人を矢面に立たせ批判を受け止めさせて

最近裁判官の得意技となった「推認」の連発で有罪判決

が妥当な線ではないかと友里は予想するのであります。

待ち構えられていては訪問しにくい!

ダルビッシュのデビュー戦、綱渡りの1勝だったようです。TVで打たれたところを繰り返し放映しておりましたが、ほとんどが直球系の球だったのではないか。本来直球ではなく

七色の変化球

が持ち味の投手。見せ球の直球系のコントロールが甘くなり打たれたのは、やはり気負いすぎだったのでしょうか。
去年の開幕もそうでしたが、次回はゼロ封に近い投球をしてくれるのではないかと予想しております。しかし斎藤佑樹選手がダルビッシュの球を投げられたら、シーズン30勝はしてしまうかも。ダルビッシュの次回の頭に注目であります。

さてイントロがもう1つ。読者の方から、伊集院静さんが明日のTVに出てくるとの情報をいただきました。

TBSテレビ
4月12日24:12~ ゴロウ・デラックス
1時間スペシャル
「ゲストは大物作家:伊集院静ナカ(銀座)で先生行きつけの高級鮨屋と非公開の○○で伊集院節炸裂!」(ママ)

以前友里ブログで、貸し切りを許した銀座の鮨屋に対して「バカか、おまえは」とか言ってやったと週刊誌で自慢していた伊集院静さん。おそらくその鮨屋は

くわ野

だと思うのですが、明日放映される高額鮨屋、どこの店か楽しみであります。そこへ通ったら、他腹の伊集院さんに遭遇できるということでしょうか。

さて先日、日刊ゲンダイの編集と記者の方、そしてどちらかというとヨイショ系のライターと会食する機会がありました。お支払いはゲンダイ持ちでして、他腹であります。
そこで出た話、記者が最近オープンした店に行った時の店側の反応が面白いというかビックリでありました。記者が日刊ゲンダイ勤務だとわかったからでしょう。

友里さんによろしく(お手柔らかにと伝えて、だったかも)

みたいなことを言われたそうであります。
うーん、前からネタになる店だと思って訪問を考えていたけど、待ち構えられていては(顔バレしているようです)訪問しづらい。
予約名で本名を出したらその時点でわかるでしょうし、顔バレしているのに偽名予約では、あとで何を言われるかわかりません。
同伴者名で予約するしか選択肢がないのですが、それでも入店した瞬間にわかってしまいます。一挙一動店側から監視されていては、同伴者とゆっくり食事が楽しめません。

さてそのレストランの実名、本日ここで挙げることは控えますが、ヒントだけは書きます。

グランメゾンン系から独立した前支配人がオーナーと自称する銀座のフレンチ

オープン時は最近では見られないくらい多くの胡蝶蘭など花が飾ってあったとのことでした。
ではなぜ友里がそのレストランに興味を持ったのか。それは同じ飲食業界から以下のような情報を得ていたからであります。

真のオーナー(出資者)は画廊経営者?
昨年末まで雇われシェフを探していた

情報が正しいなら、オープン3ヶ月前まで肝心のシェフが決まっていなかったということになります。
またなぜこの不景気に銀座で、経営が難しい高額フレンチをオープンするのか。

軽井沢に美術館のようなものを建て、併設するレストランに「あの銀座の有名店の支店」という箔付けをしたい

といった未確認情報も入手済みであります。この情報が正しいなら、シェフや銀座店ではなく、

まずは軽井沢のレストラン

がメインということになります。
ネタてんこ盛りの銀座フレンチであるのですが、待ち構えられていたらそう簡単に飛び込めないと悩んでいる友里であります。

さて記者から、業界で忌み嫌われている友里が所属する日刊ゲンダイの記者だと知られても扱いが悪くなる店はないとも聞きましたが、それは今までがラッキーだったからではないでしょうか。
その会食時に言い忘れたのですが、ゲンダイ記者にはぜひ

新ばし しみづ

で清水氏に名刺を出してみていただきたい。主人がどんな反応をするか、出禁の友里はおおいに興味があります。

 

 

ドクターのお好きな店とは?

昨晩久々に二次会へ行ってしまって今朝は珍しく二日酔い状態であります。年に一回あるかどうかの飲み直し。慣れないことはしない方が良いようです。

4月5日のブログで製薬会社のドクター接待についてちょっと触れました。現役の製薬会社接待係(MR)や接待側のドクターの生情報を期待したのですが、本当に埋没してしまったのか過疎化した友里サイト、わずか1人ずつしか反応がありませんでした。本日はそのご紹介であります。

MR側としましては掲示板からの情報。おそらく東京在住の方でしょうか、フレンチは頼むワインによって予算がオーバーしてしまうので、ドクター接待には使いにくかったとのこと。でもイタリアンはドクターがヘルシーだと思うのか使っていたというものです。
私の少ない交際範囲でありますが、フランスワインに比べてイタリアワインの認知度(ドクターたちの勉強度)はかなり落ちるのではないか。よってMRも安心して接待できたのかもしれません。

ではどんな店が多いのか。この答は料理価格が1~2万円の和食なのだそうです。特にミシュラン星付き店がドクターたち(奥様たち?)の人気だったとか。その中でも友里と因縁あったあの

分とく山

がドクターの人気だった聞きましたから驚きました。確かに長嶋茂雄氏はじめ有名人御用達の有名和食店。内容は別にして、行ってみたいと思う方はまだまだ多いのかもしれません。

そして現役ドクターからのメールです。関西在住の方らしいですが、やはりフレンチは行かなかったとのこと。私はよくわかりませんが、その手の店は「同伴」でしか使用しないとのことでした。ではどんな店へ行っていたのか。

浪速割烹 海鮮寿司 ステーキハウス

などが多かったとのことでありました。

早い話が、友里が予想した客単価が3万円以上の店はもともとドクター接待に使っていなかったので、今回の自粛でも影響がでないとのこと。うーーん、では現在東京で平均客単価が最高値(全ジャンルで)と思う

かわむら(ステーキ)

の客層はどんな人たちなのか。
少ない経験ですが友里が見る限り、ほとんどが同伴含めて経費族だと思うのですが、医療関係は皆無なのか。
かくいう友里も最近は接待(最安値のワインをオーダー)でたまに利用させていただいておりますが、あの客単価(数十万円になると思われるワインを頼む客も多い)に堪えられる接待主、値する接待客とはどんな方たちなのか。非常に興味があるのであります。

また医療関係者からドクター(資格だけで実際は経営者)たちの好みの店を教えていただきました。肉がかなりお好きな方が多いようで、鉄板を使う店が多い(具体的な店名はご勘弁)ということを最後に付け加えさせていただきます。