アメリカのワイン消費量がやっと世界一に

今朝のTVで

KADOKAWAとドワンゴの経営統合

の解説をやっておりました。
コンテンツはあるがプラットフォーム(サイトのことか?)が弱いKADOKAWAと、その逆のドワンゴが統合することによって、コンテンツとプラットフォームの強みが合わさる

シナジー効果

が期待できるとのことでしたが、果たして計算通りにうまくいくでしょうか。

TVによると、平均年齢はKADOKAWAが10歳ほど高く、平均年収も倍近くとかなりの待遇格差があります。つまり企業風土がまったく異なるんですね。
しかも昨年の一時期、KADOKAWAのネット関係と接触をもった経験から言わせていただくと

KADOKAWAはサラリーマン根性の塊で無為無策な社員が多い

ドワンゴはどんな社風か知りませんが、KADOKAWAがそう簡単に変化するとはどうしても思えません。

1 + 1 = 2以上 になるとは限らない

この手の統合や吸収合併、2以下のまま低迷という可能性も大きいことは歴史が証明しております。
世の中、そうは単純な足し算にならないということでありましょうか。

 

さて本題は昨年のワイン消費量についてです。
友里はとっくにアメリカが世界一のワイン消費国になっていると思っていたのですが、実際は

昨年やっと世界一

になったんですね。

http://archive.today/uKy71

フランスのワイン醸造現場ではかなり前から

アメリカ人の嗜好に合わせたワイン造り

をしていただけに、友里はフランス人がトップを守っているとは思わなかった。
フランスで消費されるワインはほとんどが安めのワインでありまして

格付ボルドーや特級&1級ブルゴーニュはフランスであまり消費されていない

と言われていたことを忘れていたのです。
高いワインはアメリカ人の一部が大量に購入するので、営業的に彼らに合わせたワインを造っていたということでありましょうか。

フランスではワイン離れが進んでいると聞いておりますから

高額ワインだけでなく量自体もアメリカが世界一

になったということでありましょう。
でも、拙い友里の経験から言わせていただくと、アメリカ人も酒を飲む人が減っているのではないか。
テキサスなど南部の高級ステーキ屋(と言ってもステーキは一人前5000円以下)でも

コーラなどソフトドリンクでステーキ食べている肥満アメリカ人

を多く目撃しました。
あの中国も人口が無茶苦茶あって成りが高額ワインを飲んでいると聞いていますが、総消費量はアメリカやフランスに及んでいないようです。
格差が異常にありますから、心配されていた

高額ワインやマグロを中国人に食べ尽くされる

という心配は当分ないのかもしれません。

昨晩は飲酒を再開して2日目でありましたが、相変わらず

ビールが苦く感じる

好きなワインも2名で1本チョイと飲量が激減。

ワイン(酒全般)を語ることが出来る(下戸ではない)日本唯一のレストラン評論家(グルメ系ライター)

を自負しておりましたが、今後はワイン消費にそれほど貢献できないかもしれません。
日本では石を投げれば

下戸のフードライターに当たる

だけに、友里は貴重な存在だったのですが(大阪には何を食べても何を飲んでもオイシイを連発する味音痴女性ライターが1名いますけど)、今後は店の売り上げに貢献出来ないかもしれません。

 

 

 

宇宙ステーションって何の意味があるのか

15日間続けていた断酒でありましたが、昨晩は接待がありまして断酒を続けることができず飲んでしまいました。
まずは久々のビールでありましたが一口飲んで

こんなに苦かったのか

続いてグラシャン、グラス白、カリフォルニア赤、ブル赤とかなり飲んでしまったからか、今朝は起き上がるのに一苦労。
頭も重く、顔も心持ち浮腫んだようになっております。

本日も接待があるのですが、明日から週末までまた断酒をしようかなと思っております。
ということで、本日は体調(頭も)不良のため簡単なブログとさせていただきます。

 

今朝のTVでは盛んに若田さんの地球帰還をやっていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140514/k10014430921000.html

こう言っては怒られるかもしれませんが

宇宙ステーションで「おうちゴッコ」やって何か意味があるのか

この記事では

日本とベトナムなどが共同開発した超小型衛星をロボットアームを使って宇宙空間に放出する作業や、高感度カメラを使ったすい星の撮影、それに、人の形をしたロボットと会話したり、休眠状態の昆虫に、水をかけて蘇生させたりする実験も行いました。

とその業績を称えておりますが、批判を覚悟で言わせていただければ

彗星の撮影やロボットとの会話、昆虫の蘇生より先にやることがあるのではないか

ロシアや中国(アメリカも)に目立ってきた覇権主義への対応など外交問題もさることながら、資本主義の行き詰まり、人口減少、社会保障の破綻など日本には問題が山積み。

宇宙船ごっこなんて脳天気なことやっている場合ではない(友里の外食ゴッコもある意味脳天気かも)

だいたい、はっきり言わせていただくと単なる乗り物の乗組員。でも日本では宇宙船(シャトルなど)に一回でも乗ったら

意味ない団体役員や講演会で余生が安泰

となる不思議。

中には女性乗組員の夫だというだけで持て囃された

おかっぱ頭のキモイ医師

もいましたっけ。

宇宙開発なんて、他国への攻撃が有利になるくらいしかその功績が思い当たらないと言ってしまうと、また暴論だと怒られるかもしれません。

 

最近のTVは偏りすぎではないか

1ヶ月前くらいから、友里ツイッターで変な人に絡まれ続けている友里。
ブロックするとかえって溜飲をさげさせてしまうと思いまして放置しているのですが、この手のお約束というのでしょうか。どんどんエスカレートしてくるんですね。

そういえばあの「ずこ」も、調子に乗りすぎてプロバイダー法に引っかかり、個人を特定されて100万円を支払う羽目になりましたっけ。

今回の御仁は、謝罪のため和解金100万円を支払ったその「ずこ」の誹謗中傷ブログの魚拓貼り付けや、福臨門がMSGを使用していないと間違った情報を与えられてそれをもとに友里を批判した二階堂ドットコムの過去記事を必要に貼り付けてきております。

普通の頭なら、裁判で負けると観念して謝罪金を支払った書き込みを執拗に晒したら自分もやられると思うはずですし、福臨門は無化調だと信じてしまった恥ずかしい過去ログを晒し続けるのは二階堂ドットコムの怒りを買って拙いと思うのですが、このアンチはそれが理解できていない。

最近物入りで手元不如意であるだけに、うまくいけばこの御仁からお金を引っ張ることができるかなと考えまして放置を続けてきたのですが、ついに、

(友里は)不倫している

とかまでのおいしい書き込みまでゲットすることができました。

果たして捨てアカのツイートで「ずこ」のように個人を特定出来るかどうかわかりませんが、時間つぶしもありまして週末に弁護士とアポイントをとった次第であります。

この手の御仁は「ずこ」を例に挙げるまでもなくヘタレでありますから、個人を特定すると

シッポを巻いてキャイ~ン

と泣くのがお約束。
捨てアカ取得の際の手続きから、個人を特定出来るデータをツイッターが所有しているか、開示するか、が問題ですが、しばらくは暇つぶしになると思っております。

さて最近は断酒のせいもありまして夜にTVを見ることが増えました。そこで気がついたのが

CMはゲームばっかり
ドラマは刑事物ばかり

キャンディだかなんだか知りませんが、ドラマなどで結構目にする悪役面の男優までCMに出ているんですね。

ドラマといいますと、管理官、デブに加えて

死者と話が出来る刑事

という荒唐無稽なものまで連夜の放送。土曜の二時間ドラマも刑事物がほとんどではないか。

日本はちょっとウケるとみな「右へならえ」となる傾向がありますがやり過ぎではないか。
先日は

監察官が捜査にしゃしゃり出てきた

二時間ものまでありました。

上映中の「相棒」も苦戦しているように、支店を出し続けて頓挫するレストランのように調子に乗りすぎると

中身が薄まって埋没

となるのは歴史が証明しております。
少なくともデブ刑事と死者と会話できる刑事は余計であると考えます。

ところで本場アメリカでは「24」の新シリーズが放送される時期になっているのではないでしょうか。
どんな内容なのか、日本で見ることが出来るのか、調べて見ることにします。