食べ終わった客に笑顔はなかった!

また自分勝手で自己陶酔偽善(世界のリーダーだとか世界の警察官と勘違い)なアメリカがなにやら仕掛けてくるようです。今朝のTVでは

ジャポニカ種を含めたウナギ全種に対し、ワイントン条約で規制を提案してくる(要約)

という報道がありました。

食用にしないアメリカンバッファローを殺戮しまくったくせによく言うよ

と憤慨するのは友里だけでしょうか。
勝手に乗り込んできて先住民を蹴散らし、アフリカから現地人を誘拐してきたお国柄が今更きれい事を言っても偽善にしか思えません。
というか、自分勝手なアメリカ人はおそらくウナギを食べないからこんな自己陶酔提案をしようとしていると考えます。
ここはアメリカ人に打撃を与えるためにも世界的に

食用のための牛屠殺禁止

を提案してはどうか。日本の牛生産業者、肥育業者や牛好きの方の問題がありますが、アメリカの文化(あるのかどうか?)から牛をとったら

ケチャップしか残らない

だけに、アメリカ人には己の好きなものを他人に勝手に規制されるという屈辱を感じ取ってもらいたいものです。

アメリカの大きなお世話

世界がこれで迷惑していると言うことが彼らには永遠にわからないのでありましょう。

さて昨日、日曜夜放映の「行列のできる法律相談所」で友里征耶オススメと取り上げた

京橋屋カレーの「ときえカレー」

を食べてきました。
放映後最初の営業日となった海の日の祝日。番組をみた人が果たして満足して店を後にするかどうか、その検証をしたくなったからであります。収録では

ハーブが得意でない人には難しい(要約)

と話した記憶はあるのですが、放送ではその言葉はカットされておりました。ハーブが大きく主張するかなり個性的なカレーですので、ハーブに慣れていない人が果たして満足するかどうか心配であったのです。
放映のため客が増えているかもとオープン12時の10分前に店前へ着いたのですが、なんとすでに

20人ほどの行列

が出来ているではないですか。店キャパは10数人でしたので、当然ながら友里、30分以上外で待つことになったのです。
12時30分頃でしょうか、食べ終えた人たち(結構お年を召したカップルが多かった)が階段を降りてきたのですがどの人も

笑顔はなくどちらかというと深刻な表情

なんですね。

美味しかった~

という言葉がないどころか、みなほとんど無言。嫌な予感が当たってしまった気がしたのであります。
順番が来て店内で当然ながら「ときえカレー」を食べたのですが、初訪問だった同伴者(久々に連絡してきた旧友)の感想は

ハーブ好きにはウケるかもしれないが、得意でない人にはツラいかも。世にはパクチーなど香りの強いものが苦手な人がいるんだぞ。

普通のカレーの香りと味を期待してきた人には

まったく別物

でありまして、店内はほとんど無言で食べ続ける客ばかりでありました。
確かに、スパイスの主張をまったく感じないのに超人気の大阪カレー店が存在していることを考えると、スパイスやハーブは万人ウケするものではないかもしれません。
個性的といいますか、好き嫌いがはっきり分かれるカレーをTVでオススメしてしまったかもしれません。