くまポン、初体験!

本日発売の週刊現代の新聞広告を見て、友里は気を失いそうになりました。全国民必読とある黒地に白抜きの大見出しは、

9月再びの大暴落に備えよ

であります。9月の大暴落を想定する前に、NYダウは400ドル以上下落と既に大暴落していますから、9月を待たずして本日から日本株は大暴落してしまうかもしれませんけど。

外貨預金は即解約を
急げ!株・投信・債券「万事休す」になる

との超刺激的なキャッチも続いておりました。
週刊現代を素直に受け取るなら、円高、円高と言われていますが、この76円台から更に大きく円高に進むと言うことでしょうか。株や債券も大暴落というか跡形もなくなってしまうということか。

この原稿を書いている段階では中身を読んでいないので何とも言えませんが、「万事休す」になる前に、つまり見出しの通り大暴落に備えるために、株・投信・債券を売って皆が換金してしまったら、それこそ

大暴落

となってしまうと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか。
数年前、株投資(信用)で個人的に破綻しかけてかろうじて残った僅かな蓄えを、高額居酒屋で隣客(堀紘一氏)の話(友里ブログ参照)を漏れ聞いて金融株にすべてつぎ込んでしまった友里、どっちにしても大ピンチであります。

さて今月はじめ、友里は初めて「くまポン」を使って外食をしてきました。食べ仲間が4枚購入したということで仲間に入れて貰ったのですが、訪問したのはフレンチというかビストロ。
具体的な店名の公開は避けますが、むかし銀座でカウンターフレンチ(いまは世界一予約困難なステーキ屋があるところ)をやっていたシェフの店。北海道で雇われシェフしてきてから、数年前に芝公園に同じ店名でオープンしたようです。?

前菜、魚、肉、デザートにスパークリング、白・赤ワインが飲み放題がついてクーポン価格が

4650円

信じられない値付けではありませんか。通常この手のクーポンでは、会社側が4?5割ピンハネするそうですから、店の取り分は多くて

3000円前後

であります。
いくらスパークリングがプロセッコで、スティルワインがガスコーニュものといえ、飲み放題にしたら経営が成り立つのだろうか。いや成り立たせるには料理はどんなものになってしまうのかと、友里は期待に胸膨らませ(いや怖々)店のドアを開けたのあります。

前菜は鴨のフォアグラ。結構な大きさで、塩を利かせたシンプル調理ながらまずまず。
魚は鱸のポワレで肉は鴨ロースト。野菜の添え物はインゲンやホウレン草でしたが、4650円を考えると文句を言えないというか、充分満足してしまいました。
すべてを食べ終え、飲み終えての友里の結論は、

この料理でこの値付けでは経営が成り立たない

いや、これで(店の取り分3000円)で経営が成り立つなら、クーポン使わない普通の店ならあっという間に

合うでぃ

が買えちゃうことになります。(昨日の「なでしこ」のオヤジギャクのパクリ)

クーポンはあくまで客寄せパンダみたいな集客ツールなのでしょう。今度はクーポンなしで再訪しようと心に決めて店を後にしました。
とは言え私はいつ再訪できるかわかりませんので、クーポンなしのリピート客が続くことを願っております。