NY暴落と自公の大勝、株価はどうなる?

昨日の衆院選挙の即日開票、早々に自公の圧勝がわかってしまって(正確には投票前から予想されていた)まったく面白みがなく、友里は23時過ぎにはTVを切って寝てしまいました。

与野党含め、同窓や知人の当選を知ったのは今朝になってからですが、例えば比例復活。選んだ党によってその結果がまったく違うものになったようです。

比例復活の基準となる惜敗率でありますが、所属の党の比例仲間が体たらくな場合、小選挙区当選者にかなりの差をつけられても復活してしまうんですね。
中途半端な民主党でなかったことが功を奏したというのでしょうか、

 

維新を選んで正解

 

何事も先を見る「見立て」が重要だとあらためて思った次第であります。

友里も気を引き締めなければならないのですが、この

 

見立て違い

 

でその後の人生や生活が激変してしまうことはままあるからであります。

 

 

さて自公の大勝は週末のNY暴落を帳消しに出来るのか。
選挙結果は織り込み済みと思っていましたが、今朝の気配を見る限り

 

プラスの気配

 

友里の所有株に限定しての傾向ですが、投票前にリカクしないで良かったと胸をなで下ろしております。

 

 

最近訪問した店 実名短評編 2014-46

本日は衆院選の投票日であります。
友里は既に事前投票をしておりますが、まだの方はぜひ投票所に行って投票してください。

果たして自民が逃げ切るのか、野党が歯止めを掛けるのか。
原発関連の動向もダイレクトに関係してくるだけに、今夜は徹夜で開票状況をチェックしたいと思います。

 

 

さて本日の実名店は

 

天香回味 銀座中央通り店

 

です。

 

sIMG_4088 (2)

 

 

関連会社との忘年会(支払いは先方)でありまして、先方に「仔羊好き」がいましたのでそれが含まれる最高値コースを選択しました。

 

久しぶりの2色スープ。

 

sIMG_4089 (2)

 

 

 

豚肉です。

 

sIMG_4090 (2)

 

 

メインのキノコたち。

 

sfoodpic5653107

 

 

そして煮立ったキノコたち。

 

sIMG_4092 (2)

 

 

使用している香辛料(クミン他)でジャケットやコートは燻製になるリスクが高いですが、カロリーゼロ?であるキノコが主体の鍋ですからヘルシー度はかなりのもの。
尾籠な話ですが翌日の○通も快調でして、なんとなく健康になった気がしてしまいました。

 

同伴やゲット用には向きませんが(でもキャバクラらしき同伴カップルは何組かいました)、たまのグループでの訪問は良いと思います。

 

「店評価ブログ」を更新しています

読者から面白いネタを仕入れました。

貧乏人お断り 年収2000万円以上の富裕な人のみのローストビーフ(要約)

 

 

https://archive.today/gpRNm

 

 

詳しくは来週にでもブログで取り上げたいと思います。

さて「店評価ブログ」に、ハワイのステーキ「ハイズ」と、銀座のフレンチ「ロオジエ」をアップしております。
お立ち寄りください。

http://tomosato.net/weblog2/