今週は不信任案の可否をめぐって与野党の攻防が激しくなると言われております。果たして優柔不断な谷垣さんが不信任案を提出することが出来るのか。果たして民主党から白票を入れる人が何人も出るのか。
可決された場合、総辞職を選択せず解散総選挙に打って出る可能性が数割あると聞きました。小泉さんとおなじく、テンパったら何をやるかわからない菅総理、存在自体が
政治空白
であると私は思うのですが、茶坊主の寺田前補佐官と岡田幹事長、安住国対委員長など数人を除いてもはや民主党内ではボロクソだとか。安住さん、小さな体をいつものように左右に揺すりながら?
不信任案が通ったら解散総選挙を進言する
と民主党議員を牽制していましたが、己が落選してプーになることを想定していないのか。菅、仙石の両トップも危ないと言われているだけに、あくまでブラフだけで私は解散出来ないと思っております。?
さてル・ジャルダン・デ・サヴールというフレンチをご存じでしょうか。青山から銀座へ移転してきた時は騒がれたカウンターフレンチでしたが、最近はすっかり埋没してしまいその存在を忘れておりました。
そのデ・サヴールの中澤シェフが今月(5/28)で店を閉めてNYへ行くとネットで知り、先日訪問してきました。NYへ行って和食系の店に入るとの噂もありました。
ところがどっこい、なんとNY行きは中止となり店はそのまま存続と知ったのはつい最近。存続するならわざわざ行かなかっただけにこれでは
閉店詐欺
みたいなものではないですか。
結論から先に言わせていただくと、料理を云々述べる以前の問題。若い衆にイヤミや罵倒をするだけではなく、ケリまで入れているではありませんか。とても料理を楽しむ雰囲気ではないんですね。
料理を簡単に書きますと楽しみにしていたガルグイユ。ブラスが来日した時に洞爺湖で食べたことがあるのですが、本物はこんなもの(すべての野菜が同じ調理法)ではない。バターとフォンの煮物みたいなものでがっかりしました。しかもバターが強すぎる。本物は野菜によって調理をそれぞれ変えていたはずです。
メインの仔羊もオレンジコンフィが甘すぎて友里にはイマイチ。昔はもうちょっと骨太だったと記憶しております。
ただしワインのラインアップはよかった。ブルゴーニュは若くて高かったですが、ボルドーはなかなかのものが安めでありました。
90年のモンローズ、たしかパーカー100点だったと記憶しておりますが5万円。79年のピション・ラランドは3万5000円でありました。
食べログのレビューによりますと、しばらく店を閉めてまた同じところで再開とありました。今月で閉店してNYへ行ってしまうと聞いたから無理して訪問したのにこの結末。
私のように名残を惜しんで無理して訪問した人も多かったのではないでしょうか。よく何年も
閉店セール中
と大きな看板を掲げて、何年も営業している小売店があります。「閉店」とは廃業閉店ではなく、毎夜の閉店の意味だそうで厳密には嘘ではないでしょうが詐欺みたいなもの。
この商売と比べるのは酷かもしれませんが、集客に苦しむレストランが名残を惜しむ客を呼び寄せるこの
なんちゃって閉店
中澤氏が開発した新戦略として飲食店業界で真似する店がでてくるかもしれません。
シェフの蹴りとおなじく、なんとも後味悪い今回のデ・サヴール訪問でありました。