越前三国港 川喜

先日、三国港近くの「川喜」(本当は『喜』ではなく『七』が3つ)へ行ってきました。
金沢の友人のところへ仕事の相談に行った際、うまい蟹を食べに行こうということになり、知人や和食のご主人から一度は言ってみろ、と言われたこの店を思いついたのです。確か昨年、山本益博氏も週刊誌で絶賛していた越前蟹の有名店。
せっかく行くので、芦原温泉に泊まることも想定して昼に蟹を食べようということになり、店の予約は私がすることになりました。
電話でのやり取りから、コースしかないこの店の料金は、蟹の競り値で一定していていないことがわかりました。平均的な金額を聞いたところ、二人で蟹1杯で5万円前後、2杯にしたらなんと8万円くらいになるとのこと。予想以上に高いではありませんか。以前、丹後半島の「とと屋」で間人蟹を食べたときは、宿泊がついて一人4万円超でした。そして蟹は一人1杯半はありました。即答で二人で1杯に決定したのは言うまでもありません。
芦原温泉駅からタクシーで15分、3千円を超えました。足代もばかになりません。
民家風の建屋ですべて個室対応。主人と女将の二人しかいなようで、人件費はかかっていないようです。
メカブなどの前菜、鰈の肝のお通し、甘エビの造り、鰈の煮物、ハタハタの焼き物のあと、出てきた蟹はかなりの大きさです。1杯にしてホントに良かったと思いました。
出汁を逃がさないようにしゃぶりつく食べ方をこの店特有で「しがむ」というそうです。確かにいい味しているというか、かなり濃いお味。
これが越前蟹の本当の味だと言われればそれまでですが、間人や京都で食べた松葉蟹よりかなりシツコク感じたのです。何杯か茹でたあとの出汁でこの蟹を茹でたように感じてしまうくらいです。
雑炊までなんとかたどり着きましたが、これは大変な量であります。一人1杯頼んでいたらかなり食べ残すことになったでしょう。
私はこの日以降、今シーズンずわい蟹を食べたいとは思わなくなりました。それほど良くも悪くも印象的な味わい。話のタネにはいいですが、この店だけのために訪問するには料理も足代もあまりに高額です。タクシーの人も、福井で1番と言っていましたから間違いないのでしょうが、私的には再訪はありません。
というか、その後蟹を食べたくなくなってしまいましたから、代償は大きかった今回の店訪問でありました。
同じ高額食材ならば、「フグ」の方がしょっちゅう食べられると考えます。