本人が書いているのか疑問、林真理子ブログ

4年に1回、にわかサッカーファンになる友里。未明からのワールドカップが気になって時差ボケが治りません。
この原稿を書いている段階で6カ国がセカンドステージへの進出を決めたようですが、その顔ぶれをみますといずれの国も

点を取れる(局面を一気に変えられる)タレント選手

を擁しているということ。日本のように

緩いパスでも足下に来るまでじっと待っている選手

が攻めの中心になっていない。また

背が高いだけで俊敏性に欠ける選手

が守備の要にもなっていないのであります。

話は変わりますが日本の代表選手たち、どうしてインタビューであんな内容の話をするのでしょうか。

「準備」、「修正」、「機能」

このような単語がかなり目立ちます。と言いますか、この単語を使い回して各自が形容詞などをつけているだけ。
でもはっきり言わせていただくと

準備しないで試合に臨むアフォがいるのか
問題点を修正しないアフォがいるのか
機能しないシステム(戦略)を選ぶアフォ監督がいるのか

難しそうな単語を必死に使っているだけで、中身は当たり前のことを言っているだけなんですね。
長嶋茂雄にも言えるのですが、頭が良いとは思えない人は

無理に難しい言葉を使いたがる習性

があります。日本代表選手達も、長島と同じなんでしょうか。

 

さて本日は、負け組を踏み台にして金稼ぎしている(勝ち組の女性も金稼ぎに貢献しているとの指摘も受けています)林真理子さんのブログについて述べます。

http://hayashi-mariko.kireiblog.excite.co.jp/

友里はたまにチェックをしているのですが、この成り上がり丸出しのブログ、そこらの自慢オバサンと大差ない内容なんですね。文章自体も短く単なるメモ書きレベル。
有名作家の文章としては、あまりに稚拙で内容がなさすぎるので、ホリエモンのように

ゴーストを使っているのか

と思ってしまうのであります。

本日はその中で、これはあまりに酷すぎるという最新作を2つ紹介させていただきます。
まずはこれ。

https://archive.today/0qqOQ

つまらないワインの飲んだ自慢なのですが、写真にあるワインは「シャトー カントナック・ブラウン」というボルドー3級の赤ワインでありまして

決してブルゴーニュの「ムルソー」ではない

勿論“ムルソー”のリーズナブルなものでもありません。
ムルソーはシャルドネという品種の白ワインで有名ですが、赤ワインも一応存在しています。でも

ボルドー赤ワインではないことは普通のワイン好きならすぐわかる

この原稿を書いている段階で未だにこの間違いが修正されていないようですので、誰も指摘をしていないということか。

彼女の読者はワインの基礎も知らない負け組のみ

林真理子さんは、猿人、もとい、エンジン01とかいう偽善団体の幹事長という要職?についています。
その構成メンバーを見ますと、代表はあのくそ不味い冷凍次郎寿司を宣伝していた三枝成彰氏。他の幹部メンバーには秋元康氏、勝間和代氏、山本益博氏など友里が考えるに

胡散臭い人ばかり

オリックスの糸井を上回る守備範囲の持ち主という(女性に関してのみですが)田崎真也氏まで名を連ねております。
この偽善団体でよく飲み会などもしているのですから、ワインに関してこんな初歩的な間違いはしないと思われるだけに、林真理子さん、

ブログは他人に投げっぱなし

ではないかと友里は思ったのであります。

 

もう1つの問題ブログはこれ。

https://archive.today/Z2jrK

入社して2ヶ月しか経っていない新入社員を担当編集者に任命するマガジンハウスの人材不足、もとい、大英断は置いておいて、この男性、

フジテレビとNHKのアナウンサー試験、どちらもカメラテストで落ちたそうです

ここまでの記述はまだ許せるとして、彼の顔写真をアップしての最後の一文はいかがなものか。

いかにもそんな感じですね。

こんな顔だからカメラテストで落ちたということなのか。それならあまりに酷い記述ではないか。
普通こう〆る場合は

フジテレビとNHKのアナウンサー試験、どちらもカメラテストは合格したそうです

ではないか。文章というか、話の展開が間違っているのです。
強いてよく解釈すると

TV局のアナウンサー試験を受けるほどのイケメン

と言いたかったのではないか。

売れっ子作家がこんな下手な言い回しをするはずがないので、ブログはゴーストが書いていると友里は確信したのであります。