ようやくミシュランガイド京都・大阪・神戸版を手にしました。大手書店で購入したのですが、買うどころか手に取っている人は私の他に誰もいませんでした。
詳しくはブログで一度か二度取り上げたいと思いますが、今日は簡単に。家に帰ってまずチェックしたのが、先日のブログで取り上げた2つ星寿司屋「鮨 生粋」のページです。
大変な投資をして大改装した内装が写真に反映されているかどうかを見たかったのですが、何百万円もかけた甲斐がありました。相変わらず発色が悪い写真ですが、改装後のものが載っております。
さて6店です。
よこ田
移転後に初訪問。一応夜は2回転営業のようで18時を指定されました。主人は以前より丸くなったのではないか。昔ほどの威圧感がなくなり、トークも饒舌になっておりました。息子さんも手伝っているようで、支払い額を考えるとまずまず満足した食後感でありました。
くろさわ 麻布十番店
麻布十番のある饂飩店。オーナーがあの黒澤監督の息子のようですが、最近週刊誌で「黒澤博物館」の設立をめぐる不透明な資金運用が問題になったからか、客は少なくすぐ入れました。近くの蕎麦屋はどれも行列が出来ていたんですけど。
ベージュ トーキョー
寂しい店内。シェフが日本人に変わりましたが集客には影響がなかったようです。これだけの大箱でわずか数組ですから客は不安になってしまいます。でも少ないのは客だけではありません。売り上げが少ないからかホールスタッフも疎ら。まともなソムリエ職の人も見当たりません。
料理は前シェフの時より良くなっていると感じたのですが、コンセプト自体が根本的に間違っていますから、シェフの交替だけでは問題は解決しないでしょう。
ドン・チッチョ
オススメ本の確認で訪問。この地へ移転してから来る度に思うのが、
本当に美味しいのか
という疑問。相変わらず超満員でありますが、神宮前にあった「トンマズィーノ」の時の方が食後感ははるかに良かった。オススメ本に載せるかギリギリで判断を保留しております。
鮨 さいとう
ミシュラン3つ星ハンターとの訪問。昼、夜(2回転)とほぼ満席で予約は1ヶ月後でないと入らないようです。
かねさかグループでは最近「真魚」へ行きましたが、こちら(鮨さいとう)の方が支払い額は安く食後感は上。かねさかグループでは頭1つ抜けているでしょう。
鮨 水谷
これまた移転後の初訪問。夜は2回転営業のようですが、1週間前でも予約が入りましたから昔ほど混み合っていないと推測します。
ツマミが鮨タネ中心でありますが、タネ質、握りとこの支払い額では充分満足。週末だったからかサロン化が進んでいるように感じたのがちょっと心配ですが、オススメです。