最近訪問した店 短評編 18

不景気の中、高額店の集客も厳しいようです。先日知人宅に届いたDMを見て私は驚きました。
福臨門からのカラー刷りの葉書には、期間限定(4/20?6/20)として「鮑宴」というコースの紹介が載っています。干し鮑を贅沢に味わえるこのコース、価格はなんと「1万2600円」であります。
大きさで価格が激変すると言っても、本物の干し鮑が入ったコースが1万数千円とは破格の値付け。1個ではなく細切れにされた鮑の可能性もあるかと店に確認してもらいました。
結果は、前菜、海老の蓮巻き、浮き袋と鶏肉、北京ダック、干し鮑(32頭)、北京ダックの挽肉炒めのレタス巻き、鮑の煮汁を使ったチャーハンと立派なコース仕立て。
32頭とは600グラムを32で割ったものですから、20グラム弱。干し鮑としては小さい物ではありますが、これだけの料理が盛り込まれているので「お買い得」ではないでしょうか。
二階堂ドットコムの話では、化学調味料は使用していないとのことですので、それを信用するならば行く価値があると思います。(私はMSG無添加を今も続けているか疑問ですけど)
もしこのブログを見て行かれる方がいらっしゃいましたら、一応念のため注文時に、「化学調味料は一切入れないでね」とスタッフに一言かけることをオススメします。
さて3店です。
エッソンス・エ・グー
高槻(大阪)にあるフレンチ。関西の食べ仲間がぜひとのことで訪問しました。噂通り、ボリュームたっぷりで塩もしっかり。この価格(6000円)ならCP充分であります。
ワインの値付けも安くオススメ店でありますが、皿出しの遅さがちょっと難点でありました。
あら皮 神戸
東京の分店より安いというので同じ食べ仲間と行ってきました。確かに東京店より、料理もワインも3?4割ほど安いのではないか。ノンヴィンのシャンパーニュが1万円、クリュッグのグランキュヴェも3万円。下手なフレンチより安いです。
その点では評価出来るのですが、肉質に大差がないとしても焼き方がちょっと違うように感じました。
東京店の方が表面をよりカリッと焼き上げた感じ。焼き方だけに関しては、私は東京の方が好きです。
インカント
今年2回目の訪問。イタリア各州の料理がメニューにはてんこ盛りですが、どれも現地のディープ感が漂ってきません。
イタリア郷土料理の入門店の位置づけと考えます。やはりイタリア全州の料理を網羅するには無理があります。現地に近い料理を食べたいなら、得意の州を前面に出している「専門店」をオススメします。