最近訪問した店 短評編 15

ニースのミシュラン1つ星シェフ、松嶋けい氏がプロデュースする店がこの6月、原宿に出来ると聞きました。
いつのまにか才能ある若きフレンチシェフの筆頭に祭り上げられた感がありますが、本当なんでしょうか。同業者からは結構「実はセンスがない」といった話を聞きます。
ニースで牛肉に「チューブ山葵」をつかった珍しさ(奇を衒う)がミシュラン調査員にウケた松嶋料理、日本で「チューブ山葵」を使ってもウケないのは子供でもわかります。実際私は星取ったあとの凱旋ディナーに連日参加しましたが、取り巻きや信奉者以外の評判は良かったようには記憶しておりません。
未曾有の不景気のこの状況、今年中にフレンチは半減するとも言われている厳しい状況で、果たして「基本がしっかりしていない創作フレンチ」が耐えられるか、見守りたいと思います。
さて3店です。
ステファノ
神楽坂のイタリア人シェフの小さなヴェネチア料理店。前評判は悪くなかったのですが、期待を裏切られました。
何ら特徴ある味付けでないだけではなく、ポレンタは焦げすぎ、リゾットはフニャフニャで生米から造っているとはとても思えない出来でありました。こりゃあかん。これが同伴者含めての感想でした。
表参道 うかい亭
バブリーなビルに入っています。まずこんな高額店でありながら、バリアフリーでない床面に驚きました。
2万4150円のコースを頼みましたが、「恵比寿」よりはましなCPか。所詮「鉄板焼き」の限界がありますが、ホテルのこの手の店と比べたら悪くはないでしょう。そんなに油まみれではありませんでした。
高い値付けのワインを頼んで一人当たりの支払いが4万円台半ば、高かったです。
銀座 矢部
昨年「月刊ゲーテ」で絶賛されていた和食店。フグ刺し付き(プラス5000円)もありますが、基本は1万5000円コース1本の店。
「東京一」とか「最高峰」との言葉は当てはまらないと思いますが、銀座では価格なりにそこそこ満足した料理を出す店であると思います。
ビールに日本酒飲んで、2万数千円でありました。この不況の時期としては客が入っているようですが予約は簡単に入りますから、使い勝手は良いでしょう。