最近思い出したこと、気付いたことをいくつか

本日から数日間、ちょっとネット環境が異なる地(初訪問)へ行ってきます。でも時差はほとんどないようなのでブログなどのアップは影響がないでしょう。
というわけで、本日朝は時間がないこともあり、ネタ稼ぎというか簡単な内容となること、お許しください。

安倍さんが世界に約束してしまった福島原発汚染水の完全収束。
友里は半永久的に水をかけ続けるしか対策はないので(空冷で大丈夫という驚嘆な提案もあるらしい)汚染水の完全解決はあり得ないと思うのですが、そこで思い出したのが

フランスにふっかけられて高額購入させられたアレバ製の浄化装置のその後

本業の関係から漏れ聞いた範囲では

導入直後に即機能不全に陥った

とか。これがしっかり機能していたら

高濃度汚染水なんて貯まらない

のですが、何百億とも一説には兆を超えたとまで言われたこのオモチャ、どうなったんでしょうか。
購入を決定した奴(プジョーを貰ったかも)は国民に金を返すべきだと思うのですが、絶対に責任をとらないでしょう。

税金をセーヌ川に捨てた

と友里は考えます。

相続時の婚外子差別は違憲との高裁判決が出ましたが、この婚外子の定義がはっきりしません。ネットでは

法的に婚姻関係にない男女から生まれた子供

との説明がありますが、これだと事実婚で生まれた子供を認知しても婚外子のままなのか。
またこんなオバサンの説明にも疑問。

http://sakufuu315.exblog.jp/18594351/

しかし、この件に関しては、被相続人が男性の場合だけである。女性には、起らない話だ…。

オバサンはシッタカで書いておりますが、婚姻中の妻が旦那以外のタネを仕込んで生んでバレた場合、

婚外子になる

のではないか。外につくらなくても

内に外のタネでつくってしまう

という発想がないところが男性ではない証左と言えるでしょう。

先日、数少ないお気に入りの店の予約を取ろうとして憤慨。
18:30に予約しようとしたら

20:45に次の予約が入っているので18時にしてくれ

和食や鮨ではなく接待に利用しようとしていたので、2時間で食べ&飲み終わるのは不可能。
第一

中目くんだり迄18時に行けるリーマンがそんなにいるのか

銀座ならまだしも環六の外側ですよ。何を考えているのだと予約を断念して電話を切ったのは言うまでもありません。
でも最近こういう店多いですね。六本木でも

20:30迄なら空いています

という有名和食店がありました。

20時過ぎの客の予約を先に入れるこの慣習、和食なら2時間で食べ終えることは可能ですが、友里は声を大にして言いたい。

ここは日本だぞ

欧州なら20時以降のディナーが当たり前ですが、日本で21時近くから夕食をとる習慣のある連中は

アフォな業界人(ITや外資系証券含む)

くらいではないか。
まともな日本人は、特別な理由なく21時近くまで夕食を伸ばすことはありえない。
そこで友里の提案。

アフォ客の予約は21:30以降に限定しろ

常連なのか知りませんが、そんなわがまま予約をするアフォなら、30分遅らせても飛びついてくるのではないか。
店としても、1回転目の客を逃すよりも有り難いはず。

18時からオープンする店で

(席は空いているのに)18:30の予約はダメ

はあり得ない。
気に入っていた店だけに、今後が心配であります。

KADOKAWAちょくマガ、おかげさまで友里征耶だけ好評です。

http://chokumaga.com/magazine/?mid=116