店評価ブログを更新しています

友里征耶掲示板では、私の株投資の反対売買で「りそな」を空売りして儲けられたとの書き込みがありました。本音としては悔しい思いで一杯ですが、見栄を張らせていただくと、「少しでも皆様のお役のたつことが出来きまして光栄であります」と述べさせていただきます。

遅きに失したと思いますが、菅首相が自民党総裁・谷垣氏に入閣要請をしたと読売オンラインにありました。
1000年に一度の大地震と津波、そして日本史上最悪の原発事故が起こって1週間も経ってからの救国内閣への行動。あまりに危機感がなかったとしか思えません。でもしっかり谷垣氏は拒否したようです。表向きは

入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ

ということですが、要請した大臣ポストが

?原発問題担当相

こんなポスト、今のこの状態で引き受ける人はまずおりますまい。
野党なのでどれほどの情報が入っているかわかりませんが、国会議員なら福島第一原発事故の収拾がどのくらい厳しいかはわかっているはず。
後手後手にまわった結果の現段階で、しかも直接頼まず首相周辺の側近を通しての入閣要請、引き受ける奇特な人がいるとは思えません。
単なるアリバイ造りで要請しただけならわかりますが、本気で入閣をしてもらおうと考えていたとしたら、菅首相、まったく人の心の機微がわからない

自己中心なKYオタク

であると私は考えます。

系統からの電源確保によって2号機の緊急冷却装置の起動を目指しているとの報道もありました。友里掲示板への書き込みにもありましたが、なぜ事故発生直後の放射線流出の少ない時期にこの対策をとらなかったのか、不思議であります。
電気系(系統)は素人同然の友里、一般人的な疑問なのですが発電機は系統へ繋がっていたはず。緊急停止で遮断機を切ったと思いますが、系統へ繋がっている他の電源経路があったのではないか。それともメインの遮断機を切ってしまうとすべてが系統から完全に孤立してしまうものなのか。
発電所の電気系統の勉強をもっとしておけば良かったと悔やんだ次第であります。
2号機や1号機で電源が復旧したとして、地震、津波そして爆発といった影響で果たして緊急冷却装置が毀損されていないのか。今となっては無事に起動することを祈るばかりであります。

本日(土曜日)の計画停電は需要が供給を下回るとの判断で行われないようです。でも東電はしっかり大口需要者に調査したのでしょうか。
確かに土曜や日曜は、工場など大口電力需用者が休みの場合が多いですが、停電で仕事にならないと昨日を休みにして今日土曜日に操業する工場があると私は聞いております。
数時間とはいえ平日の昼間に停電したら、段取りや後始末で工場はほとんど稼働時間をとることが出来ません。平日を振り替えて、計画停電をしない土日にフル稼働しようとしている工場も結構多いのではないかと私は考えるのです。そうなったら思惑通りの電力需要量ではなくなります。私の推測が杞憂に終わることを祈っております。

さて店評価ブログの更新を今週から復活することにしました。
銀座のスープカレー「スパイス・ピエロ」と広尾近くのお好み焼き屋「天現寺亭」をアップしております。お立ち寄りいただければ幸いです。

なお、「週間食日記」は今週もお休みとさせていただきます。