株とスポーツの予想はまったくアテにならない友里。どうやらプロ野球でも予想を外しそうです。
祐ちゃんこと斎藤佑樹選手、プロの世界で通用しそうではありませんか。イニング数は短いですが、数度の登板で自責点どころか失点がゼロ。球威なし、性格良すぎ(単なる世渡り上手)でプロではまったく通用しないと思っていただけに、このままでは友里のメンツが丸つぶれであります。
あの辛口の広岡さんも週刊誌で
一勝も出来ない
と太鼓判を押していたので安心して予想したのですが、このままの状態で公式戦に突入したら、一勝どころか勝ち続けてしまうのではないかと心配であります。
まあ球界の総意で新しいスターをつくろうと、相手チームが片八百長をしているとは思いませんが、大学時代の後半、六大学やアメリカの大学生に結構コテンパンの打ち込まれた事実を考えると、あの球威でやっていけるのが不思議であります。
日本のプロ野球のレベルが実は低いということなのでしょうか。
さて先日関西へ出張に行った際、大阪のディープな店へ連れて行ってもらいました。東大阪の地区だと思うのですが、一見不可で予約殺到の内臓専門の焼肉店。
主人のユニークなキャラも有名だそうです。一見客不可の店なので、具体名や具体的な場所は勘弁下さい。
事前にある程度説明を受けておりましたが、ここまで狭い店だとは思わなかった。カウンターに座ると店の引き戸が背中に当たるほどスペースがない。そして隣客とも干渉するので、体を半身にして座らなければなりません。縦にも横にも窮屈なんですね。コートもビニール袋に入れて(匂いがつくので)足下に置くシステムにも驚きました。
おトイレも周辺の店と共同と言いますか、鍵をもって外に出るシステム。中野坂上時代の「さわ田」を思い出しました。そう言えば、ハワイの小さなショッピングモールもこのシステムでありました。
主人も一緒にビールをバンバン飲みますので何回も外へ出て行くのですが、その光景も予想を超えたインパクトがありました。?
内臓肉以外にあるのは酒類の他はキムチだけ。ジャーが小さいので大人数の場合は白飯が足りなくなるかもしれません。
肉ですが、生タンから心臓、肝、そして焼き物としてはツラミ(頬)、マメ(腎臓?)、ミノ、タン元、ハラミなどを塩味で楽しみ、最後はタレ味のハラミとご飯(持ち込み)でお腹一杯となりました。
常連の中には、DRCなど超高額なワインを持ち込む方も多いと聞いたこのディープな焼肉屋。
大阪は、過大評価なフレンチや和食だけではなく、もっと安くて面白い店があったと知った楽しい夜でありました。
そう言えば昨年末には、尼ヶ崎のトンデモ高額居酒屋へ連れて行ってもらいましたっけ。京都でまともな京料理を食べる以外、関西ではフレンチ、イタリアン、江戸前風鮨、そして和食はコラムネタを考えなければ興味なし。この手のディープなお店が一番です。
おまけ。
東京では美味いと思うトンカツに巡り会えない友里ですが、八尾の人気店は美味しかったです。フレンチもトンカツも「低温調理」はダメ。しっかり(強火で)火入れしたものが一番です。