友里征耶の週間食日記 2011-33

持ってる友里、先日も局所的ではありますが有名人に遭遇してしまいました。出張帰りに伊丹空港のJAL搭乗口に友里が立っていたと思ってください。
優先搭乗を待っている客の中に、いやに恰幅が良い人がいたんですね。かなりのボリュームの方でして目立ったため顔を見てみたら

青柳の小山裕久さん

ではありませんか。かなりの暑がりのようで、搭乗券を扇子代わりにしておりました。
そういえば、徳島の「虎屋壺中庵」の帰りの飛行機でも、そしてこの伊丹空港でも遭遇していましたっけ。伊丹で2回目の遭遇とは、大阪に何か拠点でもあるのでしょうか。
そういえば同じJAL機内で、想像以上に背が小さかった小池徹平さんや、お付きの者を何人も引き連れていた浜崎あゆみさんにも遭遇していました。モテる、もとい、持ってる友里、健在です。

さて週間食日記は先日行ったパリ&アルバ旅行です。

月曜日
夜:LES PETITS PLATS
昨年も行った人気ビストロ。ブログでちょっと書きましたが、Pieds Paquets(トリップなどを入れた煮込み 18ユーロ)の野菜が小芋だらけなのは残念でした。でもワインの値付けも安いので(シャテルドンも安い)連日満席(日本人や東洋人はいなかった)なのは当然でしょう。

火曜日
昼:LE BEC ROUGE
夜:L’AMBROISIE
昼は友里掲示板で読者から教えていただいたアルザス料理店。シュークルートだけではなく、突き合わせのすね肉のボリュームにもびっくりしました。
夜は3つ星店。これまたブログでちょっと触れましたが、去年より食後感はよくなかったです。

水曜日
昼:Relais Saint Michel
夜:L’Astrance
昼は生まれて初めてプレサレを経験。肉自体に塩味など変わった味わいを感じませんでしたが、変な脂の癖もなくある意味美味しい仔羊でありました。
夜はソースが出ない3つ星店。2年ぶりでしたが今回は結構日本人客を見ました。ワインペアリング付きのコースが40ユーロも値上がっていたのにワインのレベルはかなり落ちておりガッカリ。
料理は今の流行なのかスパイシーな味付けの皿が多かったです。この店を訪問したら、カンテサンスでソースを使った料理が原則出ない(出せない)理由がおわかりいただけることでしょう。

木曜日
昼:D‘Alsace
夜:LE BRISTOL
昼はシャンゼリゼ通りに面したアルザス料理店。でも前菜はブロンなど生牡蠣を堪能。メインはシュークルートにしました。
夜は3年連続でブリストルへ。頼んだメインは勿論「野兎のロワイヤル」。トラペの古めのワインともよく合い、美味しゅうございました。

金曜日
夜:Locanda dell’Arco
アルバ郊外の山の中の小さなレストラン。2年ぶりの訪問です。こんな立地でも店内は満席。料理はコースで40ユーロくらい、ピエモンテの家庭料理に近いと言われております。盛り上がって頼んだ64年のモンフォルティーノ(リスト外)と共に美味しくいただきました。

土曜日
昼:トリュフ祭り会場の簡易食堂
夜:La Ciau del Tornavento
昼は会場内で。しかしチケット買って立ちながら食べるのに値付けが高いんですね。白トリュフ掛けのパスタや玉子が40ユーロ超えでした。その割にはたいした質でも量でもなかった。
夜は気に入っていて3年連続の訪問。超満席でありました。
バーニャカウダ、トンナート、白トリュフ掛けタヤリンの他、フィナンツェーラにチャレンジ。鶏の肺、心臓、肝などが入った煮込みで酸味が面白いものでした。癖があって万人ウケしないかもしれません。

日曜日
昼:ENOCLUB
夜:LA REI
今年の白トリュフ祭りは不景気だからか最終日だというのに閑散としていました。無理かと思ったのですが飛び込みで入れてラッキー。
アルバと関係なかったですが、イベリコ生ハムとブラのサルシッチャ入りのリガトーニを頼みました。
夜は一度行ってみたかった超豪華ホテルのメインダイニング。
特筆すべきは門外不出と言われる(大袈裟か)ブラのソーセージ。生で団子のような盛りつけででてきました。他にも頼んでおりましたので食べきれなかったというか途中で下げられてしまったのが残念。
白トリュフはリゾット、タルタル、ココット玉子に掛け、去勢鶏の煮込みで〆ました。珍しいのでブラのソーセージの写真を貼り付けます。

ブラのソーセージ