友里征耶の週間食日記 2011-30

讀賣グループ内の清武の乱、あのヘタレだった自民党の加藤の乱と同じくあっさり収束してしまいそうです。昨日の臨時取締役で清武氏、簡単に解任されてしまいました。

世の嫌われ者・ナベツネに批判が集まって有利に交渉できると思ったのでしょうが、さすが押紙をカウントしているとはいえ世界一の発行部数を誇る読売新聞。その影響力を恐れて自称識者たちが讀賣援護に回ってしまったこともあり、わずかな週刊誌の記事だけでは世論を味方につけることが出来なかった清武陣営でありました。

このまま加藤氏と同じく埋没してしまうのでしょうか。こういう場合、「肉を切らせて骨を断つ」ことが必須でありますが、ナベツネの骨を断つ術があの記者会見だけだとしたら、同席した弁護士はまったくの

無策

としか言いようがありません。清武サイドは法的対応をちらつかせておりますが、見城幻冬舎社長の「タダ飯批判」を受けた山本益博氏を例に出すまでもなく

口に出して提訴に踏み切る人は皆無に近い

だけに、このまま世から消滅してしまう可能性が高いでしょう。そういえば、同じく友里に法的対応をほのめかした

鮨 嘉瑞

もう4ヶ月になりますがまだ何の連絡もありません。勿論、京都か大阪かわかりませんが、新店の案内状も来ておりません。
蛇の生殺しといいますか、友里が枕を高くして寝られるようになるのは何時になるのでしょうか。

さて店評価ブログに、四の橋のフレンチ「ラビラント」と麻布十番の和食「幸村」をアップしております。ぜひお立ち寄りください。

それでは週間食日記です。

月曜日
夜:銀座の鮨屋
この地へ移転したのはよかったのかどうか。たまにですが何時行っても盛況感がありません。移転前は悪くないと思っていたのですが、この客入りだからか「可もなく不可もなし」の食後感でありました。

火曜日
夜:銀座の和食
この時期の旬ものといえば松茸。丹波ものではありませんでしたがそれなりに楽しみました。

水曜日
夜:1万円和食
この価格でなぜ「丹波の松茸」が出せるのか不思議。とはいえ、先にいわれなければ岩手か長野か丹波かわからない友里でありますが、丹波産と書かれた箱に入った松茸をふんだんに食べまくりました。
店に言わせると、この時期は「感謝セール期間」だとかで出血営業とのことでした。

木曜日
夜:台東区のフレンチ
半年ぶりの訪問。3回目の訪問でしたが、前回飲んだワインを店側が覚えていたのが不思議でありました。顔バレしているのかもしれません。

金曜日
夜:港区の和食
この週が松茸のピークでありました。今年はいつもに増して食べる機会が多かったと思います。松茸料理以外も美味しかったです。

土曜日
夜:内食

日曜日
夜:内食