友里征耶の週間食日記 2011-27

今頃こんなわかりきったことを真面目ぶって発表するのですから、お上はいい加減なものです。

福島第一原発、廃炉に30年超

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111028-OYT1T01147.htm?

友里は事故当初より廃炉するには何十年もかかると言ってきました。スリーマイルやチェルノブイリが今なお廃炉の現在進行形であることから、こんなことは

サルでもわかる

ことであります。年内に冷温停止と言いますが、

燃料棒が抜け落ちた空の炉心温度

が100℃を切ったからといって、それに何の意味があるのでしょうか。
抜け落ちた肝心の燃料棒の温度を測定しなければ意味をなさないのはサルでもわかると思うのですが、細野大臣にはわからないのでしょうか。
いや、わかっていながら日本国民はアフォだと思ってスルーしているのでしょうが、ここで思い出すのが事故当初東電に廃炉作業の受注を申し出た

東芝&ウエスティングハウス連合軍?

であります。私の記憶ではたしか

10年前後で廃炉作業を終わらせる

とオファーしたはず。内閣府原子力委員会は、この東芝&ウエスティングハウスの提案を無視したのか、それとも?

ハッタリ

と判断して蹴っ飛ばしたのか。もし10年で廃炉というのがハッタリだったなら、東芝は世間に対してはっきり訂正謝罪するべきと私は考えます。

さて店評価ブログに、小十の煮方をしていた2番手が独立して今春オープンした「東家」と、浅草橋のアルザス料理店「ブラッスリー・ジョンティ」をアップしております。ぜひお立ち寄りください。

さて週間食日記です。

月曜日
夜:銀座の和食
接待で久々の訪問。「絶品レストラン」(鉄人社)に掲載している店であります。この不景気でありますが、結構な客入りでありました。何を食べたかあまり記憶がありません。

火曜日
夜:京橋のフレンチ
これまた久々の訪問。今では珍しくなった「ソース」が造れるフレンチ。いつものように定番料理盛りだくさんのコースを選択しましたが、連れの客はアルベール風やマリアカラスを頼まなかったのが意外でありました。

水曜日
夜:虎ノ門の和食
不景気だからか、客入りが落ちてきたような気配。この時期はマツタケが出始めの時でして、それなりに堪能しました。

木曜日
夜:銀座のイタリアン
今年オープンしたばかりのオーナーソムリエの店。元いた店とは傾向が違う料理でありましたが、料理数が少なく選択肢がほとんどないのが難点。しかもあまり記憶に残らなかった。評価は再訪してからでないとできません。

金曜日
夜:銀座のピッツェリア
楽天系の多店舗展開会社の店。結構期待していたのですが、バイト調理かと見紛う食後感でありました。
多店舗展開していなかった当時の白金店と比べると、かなりクオリティが落ちていると考えます。

土曜日
夜:港区の焼肉屋
筋トレでタンパク質を欲したようで、肉摂取のため訪問。添加物入りとはいえ、たまには焼き肉も良いでしょう。医学的に意味があるとは思えませんが、スタミナ(古!)がついたような気がしました。?

日曜日
夜:内食