ミシュラン調査員のその後の情報

現役の店関係者の方から沢山の情報をいただきました。欧州で星付きのお店で働いていた方の話では、ミシュランもゴーミヨも名乗っているとのこと。3つ星にいたときは事前にわかっていたという話も衝撃的でした。
ゴーミヨは食事中、ミシュランは食後に名乗ったとのことですが、これで覆面評価と言えるのでしょうか。他に覆面調査員がいて、名乗りはそれ専門の職員だというのでしょうか。しかし、わざわざ名乗る意味はどこにあるのか。別に名乗らなくてもいいと思うんですけど。星をつけていない店やビブ グルマンの店でも名乗っているとしたら、名乗り専門の職員も大変であります。
さて、次はこのミシュラン東京版のお話であります。ある和食系の店関係者からの情報です。
なんと覆面調査はすでに終わっているそうで、現在は「データ確認」と称して「日本ミシュラン」の名刺を出し、チェック項目に沿って質問をして回っているようです。
驚いたのはその後、カメラマンが来店し、店内や料理の写真を撮っていったとのこと。売れ行きを考えて、東京版は写真付きになると聞いたそうですが、これではそこらのガイド本と変わらない内容になってしまう可能性があります。
肝心の調査員の来店はわからなかったそうですが、覆面調査は二人組みで行い、女性や外国人もいるそうです。そう言えば、日本人とフランス人?らしき男性2名が来店した際、彼らはフランス語で話していれば大丈夫と油断したのか、会話から調査員であることがバレバレであったとのお話も他の店関係者からいただいております。
名乗らなくても会話でバレバレとは脇が甘いというか、おめでたいというか。だいたい男二人の組み合わせでは店側はまずその不自然さに疑問を持つはずです。何かの調査かそれとも業界で悪名高い「友里征耶」ではないかと。私もそれを恐れてこの組合せはなるべく避けているのですが、それをこの時期に、フランス人と日本人のペアでやってしまったら、疑われて当然ではないですか。
ミシュランの覆面取材とはこんなレベルなんでしょうか。バレバレになる可能性のある調査活動、その後のデータ確認のための名乗り調査、そしてカメラマンの訪問で写真付きとなると言われているミシュラン東京版。今まで信じられてきた(妄想かもしれませんが)権威というか重み、東京版でも継続できるか疑問であります。