ネガティヴな内容では売れない

前から話があったのですが、ようやく具体化してきました。2年ぶりに友里征耶の書いた本が年内一部の本屋さんに並びそうです。本を出された方ならおわかりいただけると思うのですが、スポットライトを1度浴びた歌手と同じで、本の出版も病みつきになります。出さないと世に忘れ去られるのではないかとの不安。自己顕示欲を潔く認める友里としましていくらかホッとしました。
詳細をお話しすることはできないのですが、今回はかなり趣向を変えたものになりそうです。3冊目となると同じ傾向では飽きてしまうでしょう。だからといって、誰かさんみたいに売れるように方向転換をすることはありません。初心を忘れず、切り口は同じにするつもりですが、著し方、取り上げる店の傾向が少し変わるかもしれません。現在鋭意取材中であります。
でもこんなこと書くと、店へ行きにくくなるかもしれませんね。
出版に限らず、マスコミものは掲題のとおり「ネガティヴ」な表現を好まないようです。というか、はっきりいうと売れない、数字が取れない、ということでしょうか。
今になって週刊誌はじめ新聞でも、ジーコジャパンの実力、裏事情を書くようになってきていますが、私に言わせると、知っているなら最初から書けよ、と。
田中角栄氏の金脈問題を立花氏が発表したとき、番記者はじめ政治記者は「そんなこと皆前から知っていたこと」と言っていたそうですね。マスコミは何十年経ってもあまり成長していないようです。
グルメ本、店評価本も「べた褒め」、「ヨイショ」のような「煽り物」がいいとのこと。友里の「シェフ板」2冊がたいして売れなかったのが証左と言われますが、中には犬養さんの「ハッピー本」や大谷さんの「グルメセレブ本」のようにヨイショ一辺倒の本でも売れていないようですから、この業界のパイは小さいのかもしれません。セミプロの「さとなお」さんの方が売れているのではないでしょうか。
無理にフッた観がありますがありますが、久々に「さとなお」さんについて。もうQ事務所にご迷惑をおかけしないので安心です。最近は伊藤さんとの少女趣味みたいな交換換日記みたいなブログでしか店訪問の記述を見かけなくなりました。サイトでは身近な話題が主体で私がなんだかんだ言うべきものではないのですが、久々にお得意の甘いというか、温いお考えを披露されています。
セレブ美容整形医の娘さん誘拐事件で、彼女らの実名、インタビュー姿、自宅などの個人情報を天下のNHKまで流していたことを憂いていらっしゃいました。どこまでお人がいいのか。甘いのか。それともそのようにわざと振舞っているのか。
これは整形医業の宣伝として彼女らが実名、写真公開を許しているからに他なりません。同時期にあった、赤ちゃんを乗せたまま車を盗まれた事件。母親はインタビューに応じていましたが、顔どころか実名もでていません。警察へ誘拐された娘を迎えにいって出てきたところで、普通の親は立ちながらマスコミの質問に答えますか。またあんな服装で娘を警察へ迎えに行くものなのか。マスコミが待ち構えている自宅へ2日ぶりで堂々と帰ってきてまたそこで、普通の人がンタビューを受けますか。
表面しか見ない正義の味方、「さとなお」さん。とにかく第一歩、まず始めなけらばならない、と声高に応援した「郵政民営化」でしたが、その後何か改革があったでしょうか。これから何か改革が進むのか。
体制寄り、ヨイショ、べた褒め、しか世に受けないというならば、第3弾の友里本も本屋から姿を消すのはあっという間かもしれません。