タネ箱を特注のルイ・ヴィトンのケースに入れるなんちゃって鮨屋、嘉瑞

円安が止まらないようです。今知ったのですが先ほどなんと102円台に突入したとか。現在は102円前後で推移しているようですけど。
先日もブログに書きましたが、これからは

円安の弊害

だけが目立ってくるのではないでしょうか。

さて本日のブログは、ツイッターなどで既に発信していました

勘違い寿司屋店主の成金趣味

についての詳細であります。
あれは先月半ばだったでしょうか。東京の超有名和食店の主人と女将から

タネ箱をルイ・ヴィトンに特注したアフォな寿司屋がいる

との情報をもらいました。
最近は氷冷蔵庫と木製のタネ箱が流行でありますが、ルイ・ヴィトン製のタネ箱なんて聞いたことがありません。
というか、タネ箱をルイ・ヴィトン製にする必然性がない。
どんな悪趣味な成金寿司屋なのか、店名を尋ねたところ

大阪から上野毛に出てきて、すぐ関西に帰った寿司屋

とのこと。これを聞いて友里は

なんだ、俺を追い出した、なんちゃって江戸前の「鮨 嘉瑞」ではないか

と即座にわかったのであります。詳しくはこのブログをお読みください。
現在は、京都で紹介制の店としてオープンしているのは友里ブログで発信済みであります。
店の外観写真を入手しましたので貼り付けます。

鮨 嘉瑞

左から2軒目が「鮨 嘉瑞」だそうです。

和食の主人曰く、

最初はエルメスに頼んだけど断られたので、ルイ・ヴィトンに特注したらしい

とか。まあエルメスでもルイ・ヴィトンでもどちらにしても、そのセンスを考えたら

店主は単なる田舎者

としか思えません。
そこで早速関西に放っている草に確認を頼んだのであります。
その回答が先週末に来ましたので、本日のブログ開示となった次第であります。
その回答とは

確かにルイ・ヴィトンがあった

でありました。
詳しく言いますと、ルイ・ヴィトンはタネ箱自体ではなく、タネ箱を入れておく

ケースみたいなもの

だとか。そしてその発注額が

200万円

と聞きまして、友里は椅子から転げ落ちそうになったのです。
エルメスに関する情報はちょっと違っていて、断られたのではなく

高すぎたので断念

したとか。
まあ、どちらにしても「鮨 嘉瑞」の店主は

田舎者丸出しのセンスの持ち主

であることは間違いないでしょう。
必要ではない、いや無駄な200万円投資でありますから、その出費によって

「鮨 嘉瑞」のCP感は押し下げられる

のは必然。
だいたい、ルイ・ヴィトンのケースがつけ場にある自称寿司屋で食べて、関西人は違和感を覚えないのでしょうか。

関西人のセンス自体を疑ってしまう「鮨 嘉瑞」のルイ・ヴィトンタネ箱騒動

でありました。

怖いもの見たさ、もとい、恥ずかしいもの見たさの方はぜひ紹介者を探し出して

田舎者丸出しの成金趣味

を確認されることをオススメします。