おいおい、ミルフォイユとか偉そうに発音をどうこう言う前に、スペリング(つづり)が間違っているぞ、大森由紀子さん

GWでネタ不足(時間も不足)なので、本日も大森由紀子女史揶揄ネタの3連チャンとなりました。

 

まずは以下の世界最高魚拓にある、コメント欄の下から3番目の大森女史のご託宣をチェックしてください。

 

https://archive.is/XiwuM

 

 

この問題は大変悩ましい~。語ると長くなる~。エリピ、だから私は著書「フランス菓子図鑑」では、ミルフォイユと記載してみたが・・。millefeilleは、そもそも日本語表記できるだろーか?という根本的な問題に。岡野さん、ダマンド以外、例えば、フランボワーズ→フランボワ、ガレット・デ・ロワ→デロワ、バレンタイン→バレンと業界略語がけっこうあるんですよー。忙しいから略しちゃった!?

 

 

 

いい加減な日本語を使って偉そうに(上から目線で)書き込んでいますが、

 

millefeille って何だ?

 

存在しない言葉(millefeille)だから日本語表記なんて出来ないだろ。

もしかしたら、

 

millefeuille

 

 

のことか。

 

大森オバサン、eとiの間に「u」が1文字落ちているぞ!

 

当然ながらこのつづり間違い、大森オバサンのアフォな信奉者たち(関谷江里さんも含むFBお友達)と同じく、フランス語に疎い友里が気付くわけはなく、友里征耶の知性ある読者からの指摘で気付いたのであります。

 

エラソーに宣ってこの大失態。この人、本当にフラ語が得意なのだろうか。

このように偉そうに指摘をする場合は、万全の注意を払うのが鉄則ですから、大森女史

 

頭だけではなく脇も甘い

 

と友里は考えます。

 

 

本日も大森由紀子女史ネタであります

昨日の友里ブログでは

 

格好付けてブーランジュリが正しい発音だとシッタカ自慢する前に、まともな日本語を学び直せ!

 

と自称フランス料理・菓子研究家の大森由紀子さんを揶揄しました。

 

「しょせんカタカナ表記なのだから細かいことを言うこと自体がナンセンス」など、何人かの読者からご意見をいただきました。

 

確かにこの狭い島国ニッポンで、多少本場の発音と違うカタカナ表記をして何か問題になるのか。
大森女史自身も、自分のFBコメント欄で

 

フランス人も、巻き寿司のこと、Makiって略して、それがレストランのメニューに記載してあります

 

と宣う厚顔さ。

それなら、無知蒙昧な日本読者に「フランス語の発音を知っているぜ自慢」をする前に、

 

その誤表記しているおフランスの店に文句を言え

 

と友里は問題提起したい。

 

またご自身も、「ブーランジュリと書け」とか偉そうに言っているのに、フランス語に近い表記をしていないんですね。拘っていない。

 

以下をご覧ください。

https://archive.is/5lLVH

 

フランス菓子をベースにしたオリジナル菓子を信奉者に教えている加藤千恵という人をヨイショするFBでは

 

二子玉川の高島屋に、紅茶やジャムのお店・・・

 

おいおい、ブーランジュリという発音を知らなくても、フランス語では「ジャム」のことを

 

コンフィチュール

 

と言うくらいのことはこの友里でも知っているぞ。

 

 

もっといい加減なのはこちら。

https://archive.is/j6Agq

 

・・・料理にメレンゲ(それが塩味なんです・・・)使ってしまうし・・

 

八丁堀のフレンチのヨイショFBでの表記です。

「ブーランジュリ」という発音に拘るなら、メレンゲではなく発音は

 

ムラング?(自信はないですが少なくともメレンゲではない)

 

だろ。

 

しかしこのオバサン、フレンチやフランス菓子の話では平気でメレンゲやジャムと表記するのに、なぜパン屋に関してだけ

 

ブーランジュリ

 

に拘るのか。

 

例えがちと違うかもしれませんが

 

木を見て森を見ず

 

こんな連中(大森さんだけではなく関谷さんたちも)がのさばっているから

 

日本の飲食関係者や自称料理好き、菓子好きは蛙ばかり

 

と言い切ると、また怒られるかもしれません。

 

 

 

大森由紀子さん、こんな些末なことで物知り自慢をする前に、日本語を学び直したらどうか! ランジェリー、もとい、ブーランジェリー、もといブーランジュリ?

友里ツイッターからの情報です。

関西の調理師学校関係者を含む多くのお友達を擁しているフランス料理・菓子研究家を自称する大森由紀子さんのFB。

かな~り有名人のようで、友里の50倍以上の「いいね!」数を誇るお方であります。

 

その有名人が昨日のFBで些末なことに触れ、それにあのウーロ、ウーロ(詳しくはこちら http://tomosato.net/weblog/2013/06/29/ を参照)の京都在住お笑いライターの関谷江里さんが食いついてしまった。

まずはそのFBとコメント欄をご覧ください。

 

 

https://archive.is/z8S8j

 

きょうび、シェフという職名が厨房内の責任者のことではなく、単なる料理人の総称だと思っている人がこの世にいたのか。

ド田舎の人でもそんな勘違いをしている人は希だと思うのですが、

 

大森さんの住んでいる井戸の中にはこんな蛙ばかりが棲みついているのか

 

と友里は驚いてしまったのであります。

 

また、Boulangerieがブーランジェリーだろうがブーランジュリだろうがどちらでもよいではないか。

お国柄で呼び方が異なるのは、ブルゴーニュ→バーガンディ、ベネチア→ベニス、フィレンツェ→フローレンスなどいくいらでもあるではないか。

 

はっきりいってBoulangerie、ここは日本なんですから

 

パン屋

 

で統一してしまえばよいだけのこと。

偉ぶって、ブーランなんとかとか自称すること自体が間違いなのであります。

 

 

また商売柄大森さんは飲食業界を敵に回せないはず。

でもこの件で、あのレカングループをコケにしてしまったのではないでしょうか。

 

ブーランジェリーレカン

http://www.lecringinza.co.jp/boulangerie/

 

最近は日本もフランス人増えたから、店名などもテキトーではダメです。(大森さんのコメントより)

 

大森由紀子女史、FBのコメント欄にあるように、レカングループがやっているパン専門店に対し

 

テキトーはダメ

 

と言ってしまっているのであります。

 

フランス語が話せるのが自慢なのか

 

アクサン

 

とか友里が知らない言葉(謙遜ですが)を使っていますが、またまた口汚く言わせていただくと、テメーは日本人だろ。それなら、ランジェリーとかなんとか言う前に

 

「テキトー」とか「・・・よん」とかの間違った日本語を使うな!

 

はっきり言わせていただくと、フランス語に関してあれこれ言う前に

 

小学校から出直して正しい日本語を学び直せ

 

更に言わせていただくと、いい歳こいてこのオバサンたち(大森さんと関谷さん)

 

エリピ、ユキピー

 

とか呼び合っているキモさ。

 

この連中に、ブーランジュリだのなんだのと、偉そうに言う資格はないと友里は考えます。