日経夕刊「プロムナード」より

これだけ負けたらかえってすっきりしたのではないでしょうか、安倍・自民党。しかし、当のご本人はまったく空気が読めていません。老若男女を問わず、安倍さんの「頭脳」に疑問をもっての結果だと思うのですが、「続投宣言」とかまったく世間の評価を感じ取らない「裸の王様」状態になっております。
他の自民党議員たちも、党の要職や大臣が欲しいからか表だって総裁批判をしていません。人事につられて権力者に尻尾を振る様は、味がわからないくせにと内心バカにしながらも自称料理評論家やフードジャーナリスト、ヨイショライターに媚びうるマスコミ露出大好き料理人に通じるものがあります。
化学調味料大量投入の「有昌 しいたけそば」を絶賛したマスヒロさんを挙げるまでもなく、彼らの舌が一般客より劣っていることはままあるんですけどね。
さて、読者の方から7/27付日経新聞夕刊のコラム「プロムナード」を紹介されました。長谷川櫂氏(俳人)が、日本の料理評論家やグルメ評論家の「顔出し」を批判しています。友里の主張と同じく、顔を広く知られたら特別料理を出されるだろうし、食事代を請求されない場合もあるかもしれない。そんな関係でまともな批評ができるか、料理ジャーナリズムの堕落のはじまりだと。TVや本、雑誌で顔をさらし、バラエティ番組の常連になってしまっている人の多さの絶望したとのことであります。
まさに指摘の通り。この考えが広く認知され、そのような露出好きライターが早く駆逐されることが、「料理ジャーナリズム」(こんなものがあるのかどうか)の復活への処方箋だと考えます。
料理とは異なりますが、「虎屋」の研究主査の中山圭子氏は、他店の菓子も食べてコメントすることもあるので顔を知られないようにしているというエピソードを紹介していました。まったくそのとおり。願わくば世間に知られた「中山圭子」が本名でないことを願うばかりです。