こんないい加減な選考基準では選手はやっていられない、日本フィギュア

昨晩早めに帰宅したので全日本フィギュアの男子フリーを見てしまいました。
羽生選手の演技には間に合わず、マザコンのとっちゃんぼうや・織田選手から小塚選手までのTV観戦でありましたが、結果は友里にとって面白いものとなったのであります。
それは

ソチ五輪の日本代表選考

に関して。

今回の順位、高橋選手が3位入賞を逃しても、織田選手を抜いて4位に食い込んでいたら、

代表3人目の枠は高橋で即決まり

であったはず。
小塚選手には悪いですが、全日本の3位なんてまったく関係なかった。
高橋選手のCMスポンサー、フィギュア競技にかなり力を入れている(資金提供)していますしね。

ところが予想外の不振で5位にまで落ち込んでしまったから協会は

かなり強引に高橋を選考しなければならなくなった

とちょっと慌てているのではないか。
マラソンにも言えることですが、選考基準は曖昧で機械的に選べないシステムになっているんですね。

http://p.tl/0A2e

一人目は全日本優勝者。これは当たり前。でも二人目の選考から曖昧になってしまうのであります。

2人目は、全日本2位、3位の選手とグランプリ・ファイナルの日本人表彰台最上位者(編注:男子は羽生結弦、女子は浅田真央)の中から選考を行う。

おいおい、なぜ素直に2位を選ばないんだ。
これは協会側の意中の選手が2位に食いこまなかった場合の

救済処置への布石

なんですね。

意中の選手が4位以降になった場合、ここでは素直に2位の選手を選んでおいて、3人目の選考にさじ加減をするつもりだったと友里は読んでいるのであります。

3人目は、(2)の選考から漏れた選手と、全日本選手権終了時点でのワールド・ランキング日本人上位3名、ISUシーズンベストスコアの日本人上位3名選手の中から選考を行う

おいおい、これでは全日本をやる前に

小塚はダメ

と言っているようなものではないか。小塚のランキングやシーズンスコアは上位3名に入っていないはず。
確かにオリンピックでは経験や実績も重要だと思いますが、この実績を適用するにしても、ある範囲での「歯止め」が必要であるはず。

つまり、着外のランキング3名以内の選手と3位入賞の選手との選考では、より詳細な選考基準をあらかじめ決めておかなければ不公平だということ。
例えば3位入賞を逃した選手でも

せめて4位以内に入っていなければダメ

とか

3位の選手の得点から10点以内につけていないとダメ

など。
このようなフェアで明確な基準をつくっていたら

高橋選手は見事落選

となるわけですけど。

でも現状の超曖昧な基準では、1位から3位までの選手が300点を獲得して、高橋選手が200点前後で10位の成績となったとしても

高橋選手が選ばれる可能性が残る

のであります。

こんないい加減な選考基準があるのでしょうか。
確かにこれまでの高橋選手の功績は誰もが認めるところ。今回は団体戦もあるようですからベテランも必要かもしれません。

でもだからといって、こんな曖昧な基準で小塚選手を押しのけて選ばれたとして、高橋選手は果たして嬉しいのか。
試合後のインタビューでの「涙」は諦めの表現ではなかったのか、高橋大輔。
フィギア評論家などは今朝から盛んに

高橋選手が必要

と大合唱しています。おそらく協会の意向を慮ってのアシストであると思うだけに今夜の発表では

羽生、町田、高橋

の3名が選ばれると思いますが、涙の会見をした高橋選手、

見事代表を辞退する矜持をもっているのか

まずあり得ませんね。本人の引退後の人生(生業)がかかっておりますから。

結果は小塚の悔し涙と高橋の嬉し涙(スポンサーも)になると友里は予想。
協会の曖昧な選考基準のおかげで、ブログネタが1本助かった友里でありました。