いやー驚きました、昨夕唐突に発表された検察審議会の「小沢起訴議決」。ほとんどのマスコミが今月末に発表されると予想していただけに、
なぜ先月14日に議決したのか
なぜ3週間も結果を発表しなかったのか
前田容疑者(大阪地検特捜部)が引き出した調書の真偽は問題になったのか
といった疑問が残りますが、これがいわゆる市民感覚というものではないでしょうか。
脱線事故の責任でJR西日本の歴代3社長、明石市の花火大会事故で県警明石署の元副署長、などが同じように強制起訴されましたが、その時は
よくやった
と思う人が大半だったのではないでしょうか。どこまで関与していたかわからないけど、責任者(組織の幹部)を処罰したいという市民感情は理解できます。
裏に巨悪が潜んでいるのではないかという構図は一般ウケしますし、現に巨悪は塀の外で悠々自適な場合が多い。
とにかく怪しいから起訴してしまえ。後の判決は野となれ山となれ。無罪ならそれはそれでいいじゃん。
これが一般市民感覚としたら、今回の小沢強制起訴も当然の結果だったと思います。
起訴が決定したのですから、じっくり裁判で白黒つければ良いわけで、この期に及んでも
証人喚問で徹底的に追求したい
と未だ言っている谷垣自民党総裁はアホではないか。裁判よりも証人喚問をした方が真実を引き出せると思っているのか。
週刊誌の報道に寄れば・・・
といった質問しかできない国会議員達が裁判係争での検察(今回は弁護士)以上の追求が出来るはずがないではないか。
専門家(裁判所)に任せて自分たちは本業に徹しろと私は国会議員達に申し上げたい。
小沢裁判結果ですが、裁判所が選定した弁護士が検察官として起訴するはずなので、結果は決まり切っているのではないか。起訴できないと判断した検察以上の証拠を捜査権のない弁護士が集められるわけでもなく、弁護側は前田容疑者の取り調べの問題もついてくるはず。
予想がことごとくはずれる友里ですが今回は「無罪」、鉄板であると確信しております。
万が一「有罪」となってしまったら、検察の威信は壊滅状態。単なるアホ組織となってしまいます。起訴のプロよりド素人の方が判断が正しいということを世間に晒すことができるのか。
検判交流の間柄もありまして、裁判所は意地でも「無罪」へ持って行くでしょう。
しかし疑いがあればどんどん公に訴えろ、となると飲食店業界はどうなるのでしょうか。
限りなく発泡酒の疑いがある生ビール
輸入冷凍としか思えない近海鮪
どうみても養殖と感じる天然フグ
こんなに沢山とれるのか、丹波の松茸
禁漁(1月10日前後以降)になってもなぜ出てくる香箱蟹(松葉・越前蟹の雌)
など疑問の食材や飲料が飲食店業界にはゴロゴロしております。徹底的に追求したら、壊滅状態になるのではないでしょうか。
またヨイショライターや料理評論家と店の癒着の疑いもすっきりしない。
タダ飯食べさせてもらって宣伝しているだろう
お車代(謝礼)を店からもらっているだろう
盆暮れに旬の食材を送ってもらっているだろう
との疑いは一向に晴れません。ここは検察審議会のようなものを設立し、市民感覚でバシバシ訴えてもらいたいと友里は考えます。