第136回 初訪問、すきやばし 次郎(六本木ヒルズ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2003年10月6日(月)
<事前情報>
1.勿論、自称か他称かわかりませんが、
  日本一の鮨屋「すきやばし 次郎」の分店。
  次男の隆士氏がやっている。
2.場所は高額料理店エリアの「けやき坂通り」。
3.「お任せ」のみ。昼は1万5千円、
  夜は2万円となっているようだ。
4.カードは使えないと明言している。
5.会社から予約を入れようとしたら、
  非通知になっていたらしく、自動的に拒否され、
  携帯でかけなおした。
  いちいち、発信者の電話番号をチェックしているらしい。
6.夜は2回転営業なのか、開始時刻を指定された。

<訪問結果>
立地条件

「厲家菜」、「みかわ」、「パ マル」、「竹やぶ」と
高額の有名店が揃うフロア。
ただし私が思うに、その中では、
配置で一番損をしているのではないでしょうか。
ウエストウォークからの人の流れを考えると、
建屋の裏側に位置するため目立ちません。
ま、高額な鮨屋ですから
飛び込み客がそうあるとは考えられませんが、
訪問客の流れは期待できません。
そして一番の問題は、
隣に位置するところが、レストルームなのです。
そしてその隣には「ペットショップ」。
もう片側は「竹やぶ」なのですが、
高額な鮨屋の環境としてはいかがなものか。

内装
本店と違って、次男は右利きなので、
カウンターは鏡面対称になっておりました。
その他は同じような感じ。
ただし、雰囲気はあの圧迫感がなくいくらか過ごしやすい。

料理、その他
最近は日曜の昼でも、
あの「ラトリエ」で行列が出来ていないくらい
ヒルズの人気は落ち着いていますから、
「次郎」もどうなっているかわかりませんが、
私が訪問した時は、17時、19時の夜は2回転営業。
カウンターには10席くらいでしたが、テーブル席もあります。
本店ではテーブルでは「お決まり」が食べられるはずですが、
ここでは「お任せ」だけなのでしょうか。かなり強気です。
顔が黒光りした主人は、
最初は若い人を怒鳴りつけたりしていましたが、
本店ほどの威圧感は感じません。
長男の前よりは居心地がいくらか良い。
ツマミも頼みにくい雰囲気ではなく、
具体的には時期を特定されるので書けませんが、
本店ではでないような物も出してきました。
酒は、「カモヅル」の1合瓶しかありませんが、
いくらでもおかわりオッケー。
酒をバンバン飲んでも居づらい雰囲気ではなく、
本店では考えられない長時間、粘る事ができました。
ネタは本店と同じそうです。
白身なども切り置きしているわけではなく、
全体に良いものを使っていると感じましたが、
鮑ともう一つのネタでは「さわ田」の方が上だと感じました。

酔いも手伝ってか、中盤からは和気藹々の雰囲気で鮨を楽しめ、
本店とはまったく違った食後感で店を後にするな、と
感じた私が甘かった。
それは会計時に訪れました。
お任せ一通りだけですと足りなかったものですから、
いくつか食べていないネタを追加したのが
いけなかったのでしょうか。
「お任せ」の数割増しといったものではない金額請求に、
我々は凍てついてしまいました。
私の人生経験で、最高額の客単価、
(勿論「すきやばし 次郎」も含めて)となった次第です。
「さわ田」は不便で予約が取りにくいし、
それを考えると今後も利用できるかなと考えた私が馬鹿でした。
この価格なら自腹の再訪は無理。
接待関係か、絶対に追加せず、酒も飲まずに
2万円に消費税で帰るしかありません。
誠に残念。
以前、知人から追加をいくつか頼んでから、チェックの際、
明細をだすよう要求したが断られた話を聞いていました。
今、その意味がわかりました。彼も納得できなかったのでしょう。
我々は無駄なので、明細は要求せず、ただ店を後にしました。

<結論>
1.本店と比べると、雰囲気は一般客、一見にとってましな店。
2.ネタもうまい部類にはいる。握りの技量は良くわからない。
3.酒がいくらなのか、追加のシステムがどうなっているのか、
  まったくわからない店。
4.とにかく調子に乗って酒飲んで追加したら、ほとんどの人が、
  今までの経験からは想像できないくらいの金額を
  請求されると思います。
5.接待するか、されるか、もしくは追加をまったくせず、
  酒も原価のわかるビールを1~2本くらいでやめれば
  納得の請求となるでしょう。
  追加するときは、それなりの覚悟が必要です。